【弦の劣化】古いギター弦の音質はどのくらい低下するの?【古い弦の音】
古い弦 音
👆 例えばギター弦 Super Slinky #2223 は劣化するとどんな音?
目次
本日もギタいじへようこそ!ハジメマシテな君は『コチラ』も見てね!
記事一覧はサイトマップへGO!
👑最新エレキギター弦ランキング
ギター弦が劣化するとどのくらい音質が悪くなるのか色々な弦で調べよう!
エレキギターの弦は消耗品とはいえ、交換頻度は人によりまちまちです。予め期限を決めて定期的に交換する人もいれば、切れるまで粘る人もいます。しかし切れないからといって、使用期間が長くなり過ぎると音質の低下が否めません。弦は使用に伴い伸びる性質があるため、どうしてもテンションが弱くなるのです。
テンションが弱くなるとアタックも低下し、結果的にハリの無い音に変化していきます。これはひとえに、弦のテンションの低下が周波数帯域の変化に繋がるという事です。アンプで音色を調整するのと同じく、弦は使用頻度でトーンそのものが変化していきます。弦を使い過ぎて音が悪くなったと感じる事は、多くのギタリストが経験しているハズです。
ですが弦の劣化がどの程度音質低下に繋がるのか、把握出来ている人は少ないと思います。そこで今回は3種の定番弦を長期間使い込み、可能な限り弦をビロビロにしてみました。弦交換前後にライン録音を実施し、周波数特性の変化を調べれば音質低下が一目瞭然です。果たして劣化した弦の音色は、新品の性能と比較してどのぐらい低下しているのでしょうか。
じっくり丹念に3か月間使い込んだ弦を使い、ザックリと検証していきます!
劣化したギター弦の音質(周波数特性)の調べ方
それぞれに異なる ギター弦 を装着した、3台のエレキギターを用意しました。そして全てのギターの弦が切れないよう、3か月間毎日各15分以上演奏練習に使用です。3か月経過した後に、DI直結でクリーントーンの周波数特性を解析しています。
弦を交換した後はチューニングが安定するまで、一定時間弾き込みです。チューニングが安定してきたら、同じ機材環境のままで再度周波数特性を解析します。使用するピックやケーブルは普及品限定で、家庭内練習時と同等の環境を構築です。弦交換による差異だけが分かるよう、最適と思われる録音環境を整えました。
今回あえて劣化してもらったギター弦 古い弦 音
ギター弦は定番の王道弦を1種、低価格帯の人気ギター弦を2種用意しています。いずれもセールスランキングでは頻繁に上位で見かける、お馴染みの弦ばかりです。初心者から上級者まで、年齢を問わず使用者が多いと思われる弦を選びました。
劣化ギター弦No.1:ERNIE BALL ( アーニー・ボール ) / Super Slinky #2223
Super Slinky #2223 (スーパー・スリンキー)は、ERNIEBALL(アーニーボール)を代表するエレキギター弦Electric Slinkyシリーズのスーパー・ライト・ゲージ通称09-42。世界中のトップ・ギタリストから圧倒的な支持を得ている、癖がなくバランスのとれたサウンドが特徴。ジャンルレスで使用できる大定番弦です。
引用:ERNIE BALL ( アーニー・ボール ) Super Slinky #2223 サウンドハウス
劣化ギター弦No.2:Aria Pro II ( アリアプロツー ) / AGS-803XL
ハイクオリティな弦をスーパー・バリュー・プライスで実現したアリアプロIIブランド弦。お得な3セットパックです! ■エキストラライトゲージ ■.009、.011、.016、.024、.032、.042
引用:ARIAPROII ( アリアプロツー ) AGS-803XL サウンドハウス
劣化ギター弦No.3:PLAYTECH ( プレイテック ) / EGS-0942 エレキギター弦
衝撃的なプライスのPLAYTECHエレキギター弦!スタンダードなニッケルラウンドワウンドを採用し、ナチュラルな手触りとピュアなサウンドを実現。EGS-0942は、チョーキングや押弦のしやすい弦の太さ09-42のSuper Lightゲージ。そしてこの価格でなんとPLAYTECHロゴ入りピック付き!お買い得です!
引用:PLAYTECH ( プレイテック ) EGS-0942 エレキギター弦 サウンドハウス
ERNIE BALL / Super Slinky #2223 ギター弦劣化前後の音質
Super Slinky #2223 ギター弦劣化前の音
使用を始めて2,3日間は、倍音の響きのギラつきが強めとなっています。倍音が落ち着いてくると全体のバランスが良くなり、安定した使用感を維持です。体感では3週間程度までは、ほとんど音色の劣化を感じる事なく使用出来ました。
Super Slinky #2223 ギター弦劣化後の音
以降は徐々に高音域が伸びなくなり、中音域、低音域と弱くなっていきます。3か月後には出力が3dB程度低下し、周波数特性も余すところなく劣化です。特に高音域の音質低下は顕著で、中音域もパワーが全く無くなっています。検証した弦の中では最も高額ですが、初期値が高い分劣化が目立つ印象でした。
波形の周波数目安(左から順に)
赤線:100Hz,200Hz 橙線:400Hz,800Hz 黄線:2kHz,3kHz,6kHz
Aria Pro II /AGS-803XL ギター弦劣化前後の音質
AGS-803XL ギター弦劣化前の音質
上記#2223と似た特性を持つ弦ですが、使用に伴う変化があまり感じられません。弦交換から1か月程度の間は、ほとんど同じような音色と使用感を保ちました。
AGS-803XL ギター弦劣化後の音質
ただし使用に伴う弦表面のクスミが顕著となり、随所で変色しています。弦そのものはタフですが、金属の表面加工が少し弱い感じでしょうか。
周波数特性の面でも変化が少なく、中音域は微動だにしない解析結果です。高音域や超高音域は劣化が見られ、倍音もかなり大人しく変化しています。低音域はやんわり低下しており、聴覚的にもサスティーンの音圧が少し弱めです。
……とはいえ、3か月でこの程度の劣化は特筆すべき点と言えるでしょう。(価格帯を考慮すると◎)
PLAYTECH / EGS-0942 ギター弦劣化前後の音質
EGS-0942 ギター弦劣化前の音質
使用した弦の中で、最も分かりやすい使用感の変化が現れました。1か月程は良好なサウンドでしたが、2か月目からガクっと高音域が低下です。
EGS-0942 ギター弦劣化後の音質
5弦側ハイフレット付近も錆び始め、日ごとにテンションが緩々に変化していきます。2か月半頃に弦が伸びきった感が出てしまい、中音域のコシも失われていきました。
波形を見ると中音域の劣化が一番目立ち、出力も2dB以上低下している模様です。意外な事に、重低音の周波数帯域だけは交換前の方が上回っています。
弦が伸び切った事により、振幅が通常より大きくなったらかもしれません。とは言え全体的には劣化が著しく、低音域目当てに使い続けるのは考え物です。チューニングの安定性も悪化するため、音質のみならずピッチにも悪影響を与えると言えるでしょう。
劣化した古いギター弦の音質低下レポート まとめ
- 弦の劣化は銘柄ごとに特色がある(徐々に劣化or急激に劣化)
- 使用期間が長くなると基本的に高音域が弱くなる
- ギターサウンドで最もおいしい500Hz~1kHz付近も弱くなる
- クスミや錆の発生、テンション低下、チューニング安定性低下など、演奏性や使用感は必ず悪化する
弦のブランドにより、劣化の仕方にかなりバラつきがありました。徐々に音色が悪くなるタイプもあれば、一気に性能が低下するタイプもあります。総じて高音域は劣化しやすく、続いて中音域も元気が無くなるといった感じですね。ギターサウンドのキモとも言える、500Hz~1kHzの劣化が致命的となっています。
テンションの低下も厳しいものがあり、弦高が低めの場合は注意が必要です。音の劣化は弦表面の劣化と前後するため、弦表面に変化が出たら交換時となります。クスミや錆、変色が発生したら、なるべく早期に弦を交換した方が良いでしょう。
🏃💨ギター弦は劣化して音質が低下する前に交換しちゃおう👍💖
ギター弦レビュー記事リンク集
» 【徹底レビュー】SAVAREZ H50XL 独自技術6角芯採用の最先端エレキギター弦!【高音質】
プロギタリストで利用者爆増中の魔法の弦!
» 【激安ギター弦】Daiking DES-309 日本製エレキ弦ってどんな音?物価高の救世主?
噂の激安国産弦の実力やいかに!
» 【光る弦】DR NEON MULTI-COLOR で古いギターの若作りしよう!【カラーギター弦】
派手さを狙うならコイツ一択!
» Phoenix スーパライト エレキギター弦 の音を調べたよ💖[安ギター弦]
安さ漲るハイコストパフォーマンスギター弦!
» 【激安ギター弦】人気の安ギター弦ってどんな音?【4品種音質比較まとめ】
人気激安ギター弦4種類の音質を調査!
管理人SNS
人生ヒマでヒマでしょうがない人は、ぜひギタいじ管理人のXアカウントもフォローしてね!古いギター弦の音質はどの位低下しているのか、弦劣化についてのレポートでした!