[AQ-P90] Seymour Duncan Antiquity P90 甘枯れエイジド音質💖[ダンカンギターピックアップ解析]
2022年6月8日ピックアップ,アルニコ2,Seymour Duncan,P-90,Antiquity P90,AQ-P90,Soapbar

👆 Seymour Duncan Antiquity P90 (AQ-P90) の音質を解析!
目次


Seymour Duncan AQ-P90 Antiquity P90 はファットな音色!
近年はP-90型ピックアップの普及率が向上しており、様々な機種に搭載されています。ハイエンド機はもちろんの事、エントリークラスでもP-90型搭載機が多くなりました。シングルコイル構造ながらも、独特な太くウォームなトーンが中毒性大ですね。ハムとシングルの中間的特性に留まらぬ、ワイドレンジな磁界も魅力だと思います。

👆 Seymour Duncan Antiquity P90 Soapbar Bridge Black
ダンカンのAntiquity P90は、Gibsonの52年製Les Paul Model Gold Topの音を再現したモデルです。プレーンなエナメルワイヤーを採用し、ボビンは同じ製法で作られています。マグネットは勿論アルニコ2で、全体にエイジド加工も施される熱の入れようです。Dog EarタイプとSorp Barタイプが完備されており、LPにもフルアコにも対応します。

👆 Seymour Duncan Antiquity P-90 Dog Ear Bridge
Sorp Barタイプはブリッジ用とネック用で、若干異なる抵抗値と出力の設計です。トーンチューニング自体は同一ですが、ネック用が僅かに低出力となっています。ワイヤーは鋼線のヴィンテージシールドを搭載で、ファットなサウンドを実現です。P-90愛好家ならば、一度は抑えておきたいモデルだと言えるでしょう。

今回はSorp BarタイプAntiquity P90の、ブリッジ用のデータを計測しました。三段階のGAINの深さによる周波数特性の違いを、じっくりと調べていきます。
Seymour Duncan AQ-P90 Antiquity P90 周波数特性
本機のモデルナンバーはAQ-P90ですが、あまり使用されていない様子です。加えてブリッジとネックで、bやnが末尾につかないため分かりにくいかもしれません。購入する際はBridge、またはNeckと記載があるかをきちんと確認してください。
公表データの確認

周波数特性を見る前に、Antiquity P90の公表データやトーンチャートを掲載します。出力と抵抗値がBridgeとNeckで異なるため、Neckの値はカッコ内に記載です。ちなみに、本記事ではネック用を使用して周波数を解析しました。
ブランド:Seymour Duncan ( セイモアダンカン )
モデル:Antiquity P90
型番:AQ-P90
マグネット:アルニコ2
直流抵抗値:8.60kΩ / (7.80kΩ)※
アウトプットタイプ:Vintage
出 力:5.5 / (5)
トーンチャート:低音域 5 / 中音域 5 / 高音域 6
※旧データではBridgeが8.52kΩ、Neckが7.9kΩ
クリーントーンのAQ-P90はこんな音!
甘く暖かなトーンが魅力の本機は、クリーンも見事な枯れっぷりを披露してくれます。

ニュアンスはSHR-1のクリーンに近く、よりカラっと乾いた音色に仕上げた印象です。シングルでもハムバッカーでも再現出来ない、適度な倍音も心地良く響きます。特にスタッカートを織り交ぜたカッティングでは、甘枯れトーンを十二分に発揮です。出力はやや控えめですが、音自体の存在感はかなりのものだと言えるでしょう。
オーバードライブのAQ-P90はこんな音!

クリーンからGAINを上げていくと、ローエンドが大幅に強化されていきます。歪み自体はそれほど増えないのですが、音の芯が膨れ上がるような充実感ですね。音色はセンターポジションのシングルコイル的で、丸みと硬さが同居しています。サスティーンがとてもクリアに響き、アルニコ2特有の透明感が鼓膜を直撃です。
ディストーションのAQ-P90はこんな音!

本機はある一定レベルのGAINを超えると、一気に歪みが深くなる印象があります。GAINを限界近くまで上げた所、低音域に強烈なコンプレッション感が加わりました。中高音域も持ち上がり高音域との境界が明瞭となるため、音の分離感が良好です。10kHz以上もブーストされており、歯切れ良いアタックが絶妙な弾き応えを演出します。
波形の周波数目安(左から順に)
赤線:100Hz,200Hz 橙線:400Hz,800Hz 黄線:2kHz,3kHz,6kHz
Seymour Duncan AQ-P90 Antiquity P90 音質解析まとめ
GAINの設定を問わずに、ヴィンテージライクな枯れ具合を楽しめるピックアップです。暖かく太い音色に倍音の響きの良さを備え、ジャリっとした軽やかさも味わえます。歪ませてもギリギリ潰れない甘枯れ具合が気持ち良く、まさに50年代といった音色です。外観のエイジド加工も味があるので、既に使い込んでいる愛機にもバッチリ合います!
🏃💨 Seymour Duncan AQ-P90 Antiquity P90 を漁る💖

オクで格安品を狙う!!
👑「他のピックアップデータも見せて💖」
For example » [音質] Seymour Duncan Vintage P-90 SP90-1 ってどんな音?[ダンカンギターピックアップ]
※アルニコ5採用のSP90-1と波形を比較してみると面白いよ!
For example » 【SHR-1】 Seymour Duncan Hot Rails 攻撃的シングルハム💖
関連記事

【総合案内】キミも今日から ギターいじリスト !【初めての方へ】
ギターいじリストのおうち 総合案内ページだよ!

【高火力】Seymour Duncan SHR-1 Hot Rails Strat攻撃的シングルハム💖【ダンカンギターピックアップ解析】
Seymour Duncan Hot Rails SHR-1は、シングルサイズハ ...

Amazon 激安ピックアップ 調査第15回 HOMELAND Everything Axe Set風
Amazonで漁れる激安ピックアップ第15弾は、 HOMELAND Everyt ...

【特許の力】Seymour Duncan STK-T2b Hot Stack Teleの音が気になる!【ダンカンギターピックアップ解析】
近代的なルックスがナイスなテレキャスターブリッジ用ピックアップ、 Seymour ...

【伝統融合】Seymour Duncan APST-1 Twang Bangerはストラトでテレキャスの音が出るの?【ダンカンギターピックアップ解析】
ストラトキャスターでテレキャスターサウンドの再現を目指した、Seymour Du ...

[データ] Haeussel Pickup Strat Classic アルニコ5とA2の音色を計測💖[ギターピックアップ]
2021年5月25日より、サウンドハウスで Haeussel Pickup St ...