【特許融合】Seymour Duncan STK-S6レビュー!本当にSSL-5をノイズレス化した音なの?【ダンカン解析】
👆 Seymour Duncan STK-S6 Custom Stack Plus Strat をレビュー!
目次
本日もギタいじへようこそ!ハジメマシテな君は『コチラ』も見てね!
記事一覧はサイトマップへGO!
👑最新ギターピックアップランキング
Seymour Duncan STK-S6 Custom Stack Plus Strat はどれくらいSSL-5の音に近いのか知りたい!
本記事ではSeymour Duncan (セイモア・ダンカン) より、STK-S6 Custom Stack Plus Stratの音質を解析です。STK-S6は同ブランドで高い支持率を誇る、SSL-5のノイズレス版として開発されました。
SSL-5はオーバーワインドが施された、ハイパワー仕様シングルコイルPUとなっています。
かのデヴィッド・ギルモア氏が、より高い出力を希望して誕生したことでも有名ですね。同氏シグネチャーモデルブリッジPUの定番として、ネックとミドルにSSL-1を組み合わせたセットアップは『公認』とされています。
STK-S6は特許取得技術でウルトラノイズレス!
現在でも全く人気の衰えないSSL-5ですが、出力の高さ故にノイズ対策が鬼門です。SSL-1との比較では出力が1.6倍で、ヴィンテージ系よりハム音が目立ちやすくなります。
そこでSTK-S6では特許取得スタックタイプを採用し、SSL-5のノイズレス化を実現です。STK-S6のボトムコイルはノイズキャンセル専用の構造で、マイナスのハムノイズを信号へ送り込む役割を担います。
SSL-5特有のパンチや音伸びを損なわずに、ハムノイズの無いプレイ環境を構築です。肉声に近い中音の太さを維持しつつ、引き締まった低音と適度な高音を奏でてくれます。
STK-S6は全ポジションに搭載可能!
STK-S6はSTK-S7などと同じく、ポジション毎にモデル分けがなされておりません。ブリッジ、ミドル、ネックを問わず、全ポジションにマウント可能なタイプです。
『ピュアシングルコイルの音』が欲しい時は、コイルタップ配線にも対応しています。3芯仕様のシールド線を採用し、ボトムコイルを切り離して演奏する事が出来るのです。
シングルコイルモードではノイズが増えますが、出力が低下して高音が鋭く変化します。ノイジーな音も必要となるプレイスタイルならば、ぜひ積極的に活用していきましょう。
STK-S6導入前に愛機のザグリを確認!
スタックタイプ共通の問題として、STK-S6も例に漏れなくPUザグリの深さが必要です。
SSL-5はポールピース頂点からコイル底面まで、厚さが0.705インチで設計されています。
👆ESP SNAPPER-CTM24-FRではミドル&ネックにSTK-S6搭載
一方STK-S6は0.850インチにつき、およそ1.2倍以上も厚みに差があるのです。安ギター等の浅いザグリに搭載すると、PU高を低く調整出来なくなる可能性があります。
導入を検討する際は必ずキャビティを確認し、正常にPUが収まるかを確認してください。
今回はSTK-S6とSSL-5を比較し、倍音と周波数特性がどれほど肉薄するのか調べました!
あわせて読みたい記事
» 【高出力】Seymour Duncan SSL-5 Custom Staggeredはどんな音?
比較対象に使うSSL-5の音質解析はコチラの記事をチェック!
公表データの確認:Seymour Duncan STK-S6 Custom Stack Plus Strat
ブランド:Seymour Duncan ( セイモア・ダンカン )
モデル:Custom Stack Plus Strat (Noiseless Stratocaster Pickups)
型番:STK-S6
マグネット:アルニコ5 (Alnico 5 Rods)
直流抵抗値:14.50kΩ
アウトプットタイプ:Medium
出 力:4.3
トーンチャート:低音域 7 / 中音域 4 / 高音域 5
レゾナントピーク:4.85kHz (Bridge)
弦間:0.414インチ (≒10.5mm)
厚み:0.85インチ(≒21.59mm / ポールピース頂点から底面まで)
ワイヤー:3芯シールドワイヤ― (3C Shielded)
STK-S6の倍音特性 (D3/146.832Hz) をSSL-5と比較!
まずはクリーンセッティングのアンプを通して、STK-S6のD3倍音を計測です。PUはブリッジにマウントし、各種設定とPU高、アタックポイントは極力揃えました。
STK-S6は中音の力感が強いSSL-5の倍音特性を、非整数倍音を抑えて再現しています。基音以下の非整数倍音はSSL-5以下で、倍音と倍音の谷間の非整数倍音も少ないです。
ノイズの少なさを裏付けており、各倍音がクッキリと明瞭に響く傾向となっています。ただしノイズが無い分低音の唸りがSSL-5より大人しく、迫力に欠けるかもしれません。
SSL-5の倍音特性
非整数倍音の多さが一目瞭然で、基音以下の非整数倍音が強く計測されました。倍音間の非整数倍音も大きく、各倍音の根本が連結し『谷間の出力が高い』状態です。
倍音の裏に漂う音程を感じさせない空気感を内包し、ノイズの多さにも繋がっています。微妙な差はありますが、STK-S6はSSL-5のノイズを除去した波形に近いと言えそうです。
倍音考察フェイズ
ノイズレス化の副産物として、SSL-5よりもSTK-S6の方が綺麗に倍音が出る!
SSL-5は音程を感じさせない空気感も魅力なので同じ音と捉えるかは判断が割れるかもね
STK-S6はSSL-5のノイズが織りなす低音の『重さ』までは再現出来ないと割り切ろう!
倍音特性波形の周波数目安
灰色の線が基音(D3)の146.832Hz 偶数次倍音:第2倍音(293.664Hz)、第4倍音(587.328Hz)…… →ナチュラルで暖かな傾向の響き、多いほど親しみを感じやすいという研究結果も 奇数次倍音:第3倍音(440.496Hz)、第5倍音(734.16Hz)…… →金属的で冷たくメカニカルな傾向の響き 非整数倍音:各倍音の谷などに含まれるが音程を感じさせない
STK-S6のクリーン音質をSSL-5と比較!
続いて倍音計測と同じセッティングを保ったまま、STK-S6の周波数特性を解析します。
トーンチャートが共通の両モデルですが、倍音特性がそのまま反映されている模様です。低音はSSL-5よりスッキリして濁りがなく、硬質で引き締まったアタックを響かせます。
300Hz以降は全体的にSTK-S6の方が上回っており、明瞭な倍音がクリアな音質を強調です。特に通常のノイズ対策で損なわれやすい、3kHz以降の高音が伸び過ぎる程に主張します。
SSL-5のクリーン音質
非整数倍音の多さから、STK-S6と聞き比べるといささかモヤっとしたクリーンです。正確にはモヤっとしているというよりも、モヤっと感じるほどSTK-S6は濁りがありません。
事実SSL-5のクリーンは明るめの部類であるため、その差が歴然となっております。クリーンに関しては高音の切れ味が異なり、STK-S6は高音域7以上の鋭さとお考え下さい。
クリーンはトーンチャートと実際の音が両モデルで逆転しているね(SSL-5:低5中4高7 / STK-S6:低7中4高5)
STK-S6のオーバードライブ音質をSSL-5と比較!
最後にアンプを深く歪ませて、オーバードライブのSTK-S6とSSL-5の音質を比較です。
STK-S6とSSL-5は歪み質が非常に似ており、大まかな波形の特徴が一致しています。クリーンほど高音の差もなく、極僅かにSTK-S6の方が3kHz以降の高音が伸びる程度です。
中音はSTK-S6が上回っているため、音の芯が幾分ふくよかなニュアンスを与えています。ブラインドテストで判別するのが難しいほど、両者の音質は近いと判断出来そうですね。
SSL-5のオーバードライブ音質
SSL-5の中音が控えめとなる要因は、PU構造によるコンプレッションの差と推察します。シングルコイルはコンプレッションが効きにくい反面、ダイナミクスを付けやすいです。
あくまでSSL-5を比較とした場合、STK-S6は微妙なニュアンスを表現しにくくなります。音の立ち上がりもSSL-5の方が速く、やはり構造的な特性は再現出来ないのかもしれません。
音質考察フェイズ
歪ませた音質のみに焦点を当てればかなりの『SSL-5度』を実感可能!
演奏のレスポンスやニュアンスは若干異なるので、同じ弾き方では同じ音が出ないかもね
各波形の周波数目安(左から順に)
赤線:100Hz,200Hz 橙線:400Hz,800Hz 桃線:2kHz,3kHz,6kHz
おまけ:ネックポジションにおける比較
おまけとして、ネックポジションでも全て共通の条件でデータを計測してみました!
マウント箇所による音質の差異以外は、ブリッジと近い波形を計測です。詳しい解説は省略いたしますが、参考までに全波形を掲載いたします。
ネックポジションにおけるSTK-S6とSSL-5の倍音特性 (D3/146.832Hz)
ネックポジションにおけるSTK-S6とSSL-5のクリーン音質
ネックポジションにおけるSTK-S6とSSL-5のオーバードライブ音質
Seymour Duncan STK-S6 Custom Stack Plus Strat 音質解析 まとめ
SSL-5に近い倍音特性を具現化し、力強いドライブ感をノイズレスに仕上げたモデルです。クリーンの音質や構造的特性の差異はあるものの、歪ませた音の再現度は目を見張ります。
歪ませるとノイズが目立つSSL-5の弱点を、音の加工無しに解消出来るのが魅力的です。コイルタップの活用でクリーンも隙が無くなるため、ノイズに悩むSSL-5ユーザーは試す価値があります!
お友達にもギタいじを広めてね!
🏃💨今すぐ Seymour Duncan STK-S6 Custom Stack Plus Strat でノイズに別れを告げる✋
Seymour Duncan ピックアップ 関連記事
ダンカンについてもっと詳しくなりたいならコチラ!ノイズレスタイプは下記モデルも要チェック!
» 【浪漫満点】Seymour Duncan SDBR-1 Duckbuckers Stratの音を詳しく教えて!
ハーフトーンの鳴りにアクセントをつけたい貴方に捧げる珍モデル!
» 【高音爆伸】Seymour Duncan SVR-1 Vintage Rails Stratの音の特徴を教えて!
スプリットブレード構造とパラレル配線でSSL-1の上を行く高音域の鋭さ!
» 【鈴鳴特許】Seymour Duncan STK-S4 Classic Stack Plus Stratの音が知りたい!
元祖ヴィンテージ出力スタックタイプでシングルコイルの響きを再現!
» 【無理難題】Seymour Duncan STK-S7 はどれくらいワガママな要望に応えた音なの?
現代の音楽シーンに最適化されたスタックタイプ!
🧠「他の記事も読んで脳汁出していってね💖」
激安過ぎてむしろ不安になる奇妙なルックスのピックアップが大集合!
どこよりも詳しい圧倒的情報力と分析力で綴る世界一詳しいギターレビュー!
» Vega-Trem VT1 Ultra Trem standardの音質解析!
話題沸騰中!神アーミング性能トレモロブリッジの『サウンド』を徹底検証!!