[HAKKO] 白光 卓上はんだ吸煙器 FA-400 が完全にハードオフ💖[煙対策/ヒューム]

目次

くだらない楽器情報満載!暇つぶしは『ギタいじ』で検索!



はんだ付けに はんだ吸煙器 使っていますか?
はんだ付けをする際のマストアイテムといえば、やはり卓上はんだ吸煙器です。はんだ付けの作業時に、はんだは金属蒸気や金属酸化物、ヒュームが発散されます。中でもフラックス蒸発による煙は天井方向へ発生するため、顔を直撃しやすいのです。主成分のハロゲン化合物は人体に有害につき、呼吸器への健康被害が懸念されます。
フラックスは鉛フリー、鉛入りを問わず使用されるため、吸煙対策は必要不可欠です。気にせず無対策で作業をする方も多いですが、煙草以上に有毒なので注意してください。はんだ吸煙器ははんだ付けで発生する煙を、有害物質ごと吸着する装置となっています。
仕組みはシンプルで、煙をファンや吸気ダクトで吸込みフィルターへ吸着させる構造です。フィルターは消耗品ですが、交換が容易なので1台あれば長く使用することが出来ます。呼吸器の健康被害は年齢を重ねる程深刻になるため、未使用の方は早急に対策しましょう。
勘違いしている人もかなり多いのですが、鉛の有無とフラックスの有毒性は別物です。フラックスに有毒物質が含まれていない銘柄は、『ハロゲンフリー』となっています。(鉛フリーとハロゲンフリーを混同しているケースが多い)加えて言うのであれば、ハロゲンフリーでも銀等の金属蒸気は少なからず発生するものです。鉛やハロゲンの有無に関わらず、ハンダの煙は有毒だということを肝に銘じて下さい。
ハンダ付けには 白光 卓上はんだ吸煙器 FA-400 !
とは言えはんだ吸煙器も安い物ではなく、業務用では数十万円する事も珍しくありません。低価格帯でも数万円はするため、懐具合的に準備が難しいという人も多いと思います。

そういった予算面で厳しい人にお勧めなのが、 白光 卓上はんだ吸煙器 FA-400 です。FA-400は作業用机の上で使える吸煙器で、小型ながらも吸引力に優れた設計です。
白光 卓上はんだ吸煙器 FA-400 は2way仕様!
2wayタイプの吸煙器となっており、縦置きのほかに横置きの強吸引にも対応しています。

通常は縦置きで使用し、手元から顔元までの広範囲の煙を吸い込む事が可能です。

更に手元のみの吸引力を強化したい場合は、横置き(うつ伏せ)で設置が出来ます。吸引範囲は狭まるものの、基板から発生する煙を強力に吸い上げてくれます。
交換可能フィルターで良コスパ!
専用フィルターはトップに挟み込むだけで、複雑な取付方法ではありません。

専用のフィルターを突起に合わせてはめ込み、汚れが目立った頃合いに交換すればOKです。


フィルターは単独でも安価で販売されているため、コスト面でもかなり優れています。はんだ付けの際の煙対策として、ギタリストもぜひ所持しておきたいアイテムですね。
ていうかこの色合い……

何よりもこのカラー、どことなくギタリスト好みな色合いではありませんか?

👺「見ていると購買意欲を煽られるというか、なんとなく漁りたくなるというか……。」

👺「……。」

👺「あ、完全にハードオフだ!」

ハードオフで入手した楽器やジャンク品修理のお供には、FA-400を添えましょう!
🏃💨今すぐ 白光 卓上はんだ吸煙器 FA-400 を探す💖


🤡「自分、セカスト派です(血涙)」
