【ギターアンプ】Fender Mini ’57 Twin-Amp – 軽めのJUNK日和 Take2💖 -【修理と音質改善改造】

2023年7月11日改造,FENDER,軽めのJUNK日和,ギターアンプ,修理,ジャンク品,Mini '57 Twin-Amp,音質改善,ミニアンプ,アンプ

当サイトはアフィリエイトプログラム等による広告収益を得ています!詳しくは掲載されている広告へ!


【ギターアンプ】Fender Mini '57 Twin-Amp - 軽めのJUNK日和 Take2💖 -【修理と音質改善改造】 / TOP

👆 ギターアンプ Fender Mini ’57 Twin-Amp を修理&高音質化改造!

目次

前回のJUNK日和

👑最新ギターアンプランキング

ギターアンプ Fender Mini ’57 Twin-Amp が550円!?

先日ジャンク品巡りをした際に、Fenderのミニアンプを発見しました。電池駆動型のアンプで、モデル名はMini ’57 Twin-Ampとなっています。その名前と見た目の通り、同社の‘57 Custom Twin-Ampを模したアンプですね。可愛いサイズながらも、古き良きFenderの香りが漂うデザインが目を引きます。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp ジャンク品
アダプター接触不良&ノブ欠品

57 Customが12インチ×2に対して、こちらは3インチ×2のスピーカーです。近くで見ないと分かりませんが、一応スピーカーが2台搭載されています(管理人も手に取るまでは、スピーカーが1台のアンプだと思っていた)。訳有りジャンク品として、お値段は新品流通価格の約1/10となる税込550円です。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp 電池動作確認
電池ではOK

肝心の不具合はアダプター使用時の接触不良と、ノブの欠品の2点でした。電池では通常動作すると書いてあったので、前回のLaneyの真逆となっています。どちらにせよ動けば問題無い上に、インテリアとしても使えそうですね。中古市場のポータブルアンプは、正常動作品でも人気が無いように感じます。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp アダプター動作確認
アダプター使用時は正常動作不可

店舗側としては不具合を治して売るよりも、JUNKの方が都合が良いのでしょう。故にジャンクコーナーでは、軽微な不具合のミニアンプが高頻度で登場です。電池駆動アンプは場所を取らないサイズなので、JUNK入門にも最適だと思います。さっそくMini ’57 Twin-Ampを持ち帰り、パパっと検品開始です。

ギターアンプ Fender Mini ’57 Twin-Amp の不具合を治す

自宅に帰って動作を確認してみると、やはりアダプターの具合が良くありません。導通する場合もあるのですが、電源が突発的に切れたりする状態となっていました。DCジャックを良く見てみると、金属部の表面にかなり錆が発生しています。テスタの導通チェッカーでも、導通反応が途切れ途切れで正常とは言えません。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp ジャックの錆
かなり頑固そうな錆

基板側のハンダ不良等は見当たらないので、十中八九ジャックの錆が原因です。とりあえずジャックを外し、接点の汚れを取ってみたものの改善しませんでした。根本的な錆取りが必要なので、金属用錆取り剤を接点に塗布します。錆取り剤も色々な種類がありますが、表面加工の種類で最適なものを選びましょう。

接触不良改善

今回使用した溶剤は、鈴木油脂工業のS-012を精製水で希釈したものです。まずは希釈液で様子を見て、それでもダメなら濃度を濃くして錆取りを繰り返します。そこまで重度な錆ではなかったので、希釈液でも簡単に錆を除去出来ました。錆が取れたら精製水で溶剤と汚れを落とし、しっかりと部品乾燥機で乾かせば完了です。

鈴木油脂工業 液体サビ落とし 4L S-012

当然ながら溶剤が残っていたり乾燥が不十分の場合、導通時に火災の原因になり得ます。不慣れな方にはオススメできないので、その場合は接点クリーナー等を使用しましょう。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp ジャック錆取り
綿棒で芯を湿らせる程度で効果アリ

再度導通チェッカーでジャックと端子の導通を確認し、問題がなければOKです。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp ジャック改善
多少抵抗値があってもブザーが鳴ればOK

基板に取り付けてアダプターで動作確認をした所、バッチリ不具合が解消されています。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp 再動作確認

作業時間15分少々+乾燥時間1日の簡単作業で、Mini ’57 Twin-Ampを復元出来ました。

ギターアンプ Fender Mini ’57 Twin-Amp の音質を改善

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp ノブ追加
ノブは別のエフェクターから同タイプを移植

ノブも追加してしばらく遊んでいましたが、色々と好みに合わない部分を発見です。1ch仕様のアンプですが、DRIVEが最小でも純粋なクリーンを再生出来ません。ハムバッカーを使った場合は顕著で、中~高音域が常時クランチしています。これはこれで味があるものの、もう少しパキっとしたクリーンが欲しい所ですね。

GAIN0のクリーントーン化

基板を確認してみると、シリコンダイオードでクリップしている回路となっています。音量が絞られる&歪みやすい1:1対称型となっており、トランジスタアンプの定番です。波形を取ると分かりますが、DRIVEが0でも2k~6kにかけて音が増幅して歪んでいますね。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp クリーン化前 周波数特性
クリーン化前(TONE0時、DRIVE最小)

色々なダイオードやLEDを試した所、超小型の面実装型LEDが最もしっくりくる音でした。面実装型につき取付けが面倒ですが、リードを延長させて基板にハンダ付けです。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp クリーン化後 周波数特性
クリーン化後(TONE0時、DRIVE最小)

波形ではGAIN0時に2k~6kの歪みが抑えられ、透き通るようなクリーンに変化しています。歪み質の変化はそれほどでもないため、とてもバランスの取れたトーンですね。

ディストーションのフレットラップMOD

せっかくなので、ディストーション回路の方も気持ちの良い音に仕上げましょう。Mini ’57 Twin-Ampの歪みは現代的で、かなりグチャっと潰れた音色となっています。自然な歪み方ではない上に、全帯域で好き放題歪むため音にまとまりがありません。音の中心となる周波数帯域を定め、輪郭の際立つ歪みに変更してみました。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp フレットラップMOD前 周波数特性
フレットラップMOD前(TONE0時、DRIVE最大)

こちらも波形を取ると分かるのですが、初期は100~2kHzが広範囲で増幅し過ぎです。そこで音の重心を130Hz前後に定めて、他の帯域を少しだけ控えめに調整しています。これはフレットラップを装着した際に、余計な倍音を抑える考え方とほぼ同じです。あえて不必要な周波数を削る事で、強調したい帯域だけが目立つようになります。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp フレットラップMOD後 周波数特性
フレットラップMOD後(TONE0時、DRIVE最大)

定数やオペアンプを変更して、きちんと130Hzに波形が集中するようになりました。ザクザクに歪ませても音が散らからず、ストレートに直進性のある歪みを実現です。

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp フレットラップMOD後 基板
結局ほぼ全ての部品を交換

トーン回路の定数が調整出来る方には、お勧め出来るMODだと言えますね。

ギターアンプ Fender Mini ’57 Twin-Amp 修理完了💖

ギターアンプ Fender Mini '57 Twin-Amp 修理完了

部品の乾燥時間を考慮しなければ、全体でおよそ30分程度の作業でした。特に難しい作業はないものの、電源関連の修理は火災に直結するので注意が必要です。見極めや作業に一定の慣れが必要となるので、根気強くジャンクで経験を積みましょう。

Fender Mini '57 Twin-Amp 修理完了 パネル面

ただしジャンク品に固執するのは禁物で、状況に応じて割り切る事が大切となります。修理に時間がかかりそうだったり、部品代で新品が買える場合は諦めが肝心です。時間とお金を考慮しつつ、自分が楽しめる範囲内でジャンク品とお付き合い下さい。

🏃💨新品の Fender Mini ’57 Twin-Amp がほちい💖


次回の軽めのJUNK日和!

👑「もっと他の記事も読んでいくと幸せになれるよ💖」

軽めのJUNK日和 _ ギターいじリストのおうち

» 軽めのJUNK日和 記事一覧

激安ジャンク品をサクっと修理して改造しちゃおう!

馬改造 _ ギターいじリストのおうち

» 馬改造(ばかいぞう) 記事一覧

発想の根源が狂っている改造レポートはコチラ!

Seymour Duncan _ ギターいじリストのおうち

» Seymour Duncan ピックアップ関連記事一覧

ダンカンについてもっと詳しくなりたいならコチラ!大人気リプレイス用ピックアップモデルの音質を客観的に解析!

Creatifinity Parts _ ギターいじリストのおうち

» Creatifinity Parts グレードアップパーツ 関連記事一覧

お手軽価格のアイデアパーツで愛機が瞬く間に激鳴り!?将来絶対伸びるギターパーツブランドです👍

激安ピックアップ _ ギターいじリストのおうち

» 激安ギターピックアップ調査 関連記事一覧

激安過ぎてむしろ不安になる奇妙なルックスのピックアップが大集合!

エレキギター _ ギターいじリストのおうち

» 世界一詳しいエレキギター レビュー 紹介機種一覧

一体どの層に需要があるのか!?どこよりも詳しい圧倒的情報力と分析力で綴る世界一詳しいギターレビュー!

安ギター に音質の悪い部品だけを使うとどうなるの?[最低音質改造]

» 安ギター に音質の悪い部品だけを使うとどうなるの?[最低音質改造]

ギターの音を良くする改造なんて平凡過ぎる発想はもう時代遅れ!?

低IQ記事 _ ギターいじリストのおうち

» 頭の悪~い低IQ記事 一覧

お堅い楽器情報なんてコリゴリ!頭の悪過ぎる商品や書いている管理人のIQの低さが露見するしょーもない記事が大集合!