【激安ストラップ】P&P music ギターストラップ PUレザー シルバー TYPE-C【かっこいい】
👆 P&P music ギターストラップ PUレザー シルバー をレビュー!
目次
本日もギタいじへようこそ!ハジメマシテな君は『コチラ』から見てね!
変な前置き!
本ブログ管理人は、日常的に下記のような思考回路で生活しています。
🧠『お、コーラ味のチーズとか最高じゃん!』
何故かこのパッケージを見た途端、脳が勝手にコーラ味と認識です。
🧠『コーラ味のチーズだから包みのアルミホイルも真っ赤だな!』
言わずもがな、コーラ味のチーズなどこの世に存在しません。
この程度の人間のレビューにつき、話半分程度が丁度良いと思います👍
P&P music ギターストラップ TYPE-C ってどうよ?
アリエクやeBayでは数程前より、P&P musicのストラップを見かけるようになりました。低価格帯を中心に、ナイロンやフェイクレザーのストラップを多数ラインナップです。
ところがネットで検索をかけても、販売サイトや動画の情報ばかりヒットします。P&Pがどのようなブランドなのか、ピンと来ない人も多いのではないでしょうか。
海外の検索エンジンも調べたのですが、結局P&Pについては良く分かりませんでした。
P&P music ギターストラップは海外で高評価
それでもアリエクでの人気は非常に高く、取り扱い店によらず評価は4点台後半です。注文数もレビュー投稿数も数百件単位となっているため、人気の高さが伺えます。
国内でもAmazonや楽天をはじめ、取り扱いをしているお店が増えている印象です。価格はアリエクよりも大分高額となっており、直営店では無い事だけは良く分かります。
とは言えAmazon等で販売されている価格でも、一般的には相当に安い部類です。ランキングサイトでもおススメされているので、気になっていた方もいると思います。
P&P music ギターストラップ TYPE-C 解禁💖
管理人もPUレザータイプを所持しているのですが、実は購入してから未開封のままです。購入したのはシルバーと表記されている、立体的な装飾の施されたモデルでした。
販売店によってはカラー表記ではなく、TYPE-C表記で販売されている場合もあります。元々安価だから購入した商品につき、特に装着したいギターがあった訳ではないのです。
こういった温存思考で購入した商品の大半は、いずれ存在自体を忘れてしまいます。
PUレザーといえば経年変化がつきもので、長期保管には全く向かない素材の1つです。
このままでは4年熟成新品ギターの二の舞となるため、早急に開封してしまいましょう。
外観:P&P music ギターストラップ TYPE-C
この手の安物は無包装のバルク品が多いですが、本品は専用のパッケージがあります。
パッケージは透明の細長いビニール袋で、ブランドロゴ入りのタグ付きです。
ビニール袋が非常に長く、本来は折りたたまれないで販売されている事が分かります。
袋を伸ばしてみると、雨天時に傘の水滴防止に使うビニール袋くらいの長さですね。海外の楽器店の店頭ではフック等にかけて、伸ばした状態で陳列しているのでしょう。
固定金具無しの二分割タイプ
本体を取り出してみると、ストラップは二分割されている構造となっています。長さを金具で固定するタイプではなく、ベルトの横穴の位置で調整するタイプです。
細かい長さの調整は出来ませんが、固定後はズレにくく安定感があるとも言えます。ストラップの幅が広く厚手で、安物特有のペラペラとした軽さはありません。
カラーはシルバーとの事ですがメタリック感が無く、グレーに近い色合いです。PUレザーを着色したものなので、金属的なカラーリングではないとお考え下さい。
縫い目はしっかり
安ストラップとしては縫い目が丈夫で、ストラップの外側と内側全てが縫われています。
固定用の穴周りやストラップエンドの穴など、細かいポイントもOKです。
低価格帯では穴周りが補強されていないものが多いので、この辺は嬉しく感じます。素材自体が耐久性に乏しいとはいえ、破れにくいように要所を抑えた設計です。
仕様:P&P music ギターストラップ TYPE-C
金具で固定しないタイプでは、ストラップの長さがしっくり来ない時があります。加えて極端に短くする事も出来ないため、楽器位置を高くしたい場合には不向きです。
これは本品の構造的欠陥ではなく、金具を使わないストラップの特徴となっています。
どうしても穴の距離間隔でしか長さを調整出来ないので、割り切って使用しましょう。
穴-穴の長さ
参考までに、ストラップを最も短くした時と長くした時の長さを測りました。
固定方法も使い手により性格が表れるため、一応管理人の固定方法を掲載です。最も短くする場合は、下記画像のようにストラップを固定しています。
この状態で穴-穴間の長さは短い方のエンドで86cm、長い方のエンドで105cmです。
最も長く固定する際は、下記画像のようにストラップを固定しています。
この状態で穴-穴間の長さは短い方のエンドで131cm、長い方で140cmです。
耐久性を無視して穴を二重に通さないのであれば、もう少し長く出来ると思います。
取付け:P&P music ギターストラップ TYPE-C
安ギターをナチュラルに引き立てる存在は、安ストラップをおいて他にありません。
都合よく本品が合いそうな、シルバーフィニッシュの安12弦ギターが手元にありました。
むしろ安さと安さで安さが相殺されて、安っぽくなくなる可能性すらあるハズです。
そんな訳で美しくて素晴らしい12弦に、すばらしく安いストラップを装備させました。想像以上に両者の親和性が良く、選ばれし者同士の波長が共鳴していますね。
最早このギターのために設計されたのではないかと疑う程、本品との相性が抜群です。ラバー製のブランドロゴも映えており、ブラックのピックガードと対になっています。
シルバー系統のギターであれば、安ギターでなくとも問題は無さそうですね。濃い目のグレー系シルバーがアクセントとなり、カッコ良くキメてくれると思います。
装着感
装着感は本革よりもズルっとした感じが強く、ナイロンと革の中間的な印象です。素材自体も硬質でゴワゴワしているため、馴染んで柔らかくなるまで時間がかかります。
PUレザーは馴染む前に無理に力を加えると、断裂する場合もあるので注意が必要です。しかし幅6.5cmのゆったりした設計は、細目のストラップでは出せない安定感があります。
3.5kg以上のギターであれば重量が分散されて、肩回りが軽く感じられるかもしれません。気になる点としては、PUレザー独自のニオイが若干残っている事でしょうか。
購入から時間が経過しているためキツくありませんが、新しい場合はニオイが強そうです。さりとて価格帯としては十分な外観と装着感につき、気分転換用にも使えると思います。
フェイクレザーは2,3年で痛みやすくなるため、使い潰す使い方でも問題ありません。ボロボロになるまで使い切って、安ギターストラップライフを謳歌しましょう!
🏃💨今すぐ :P&P music ギターストラップ TYPE-C PUレザー を使い倒す💪
👑「他の記事もガンガン読んでいってね💖」
倍音よりも個性の煌めきが欲しい貴方に捧げるナイスなギターストラップが大集合!
一体どの層に需要があるのか!?どこよりも詳しい圧倒的情報力と分析力で綴る世界一詳しいギターレビュー!
激安過ぎてむしろ不安になる奇妙なルックスのピックアップが大集合!
» [PR] FENDERのエフェクトペダルHammertone Pedals ヤバ過ぎぃ!?
こんなん絶対欲しくなるだろ。。。
» 安ギター に音質の悪い部品だけを使うとどうなるの?[最低音質改造]
ギターの音を良くする改造なんて平凡過ぎる発想はもう時代遅れ!?これからの時代はクソみたいな音質のギターをもっと『どクソ』な音に改悪してカッコよさ全振りで楽しむ時代です!!
» 安ギターノブ選択会議 指名選手一覧 (※安価なギターノブレビュー)
たまにはリーズナブルで奇妙なフォルムのノブでもいかがかな?
存在価値が『変』としか説明出来ないギターパーツ&アイテムを好き好んで買う人がいるらしい。
» [PR] 高品位なサウンドと高い汎用性を備えたBOSSの新マルチエフェクター
名 器 確 定 !