【安ギター】ARIA RETRO-1532J レビュー:高音ジャキジャキ高品質ビザールタイプ徹底解説【アリア】

2025年1月14日RETRO-1532J-3TS,RETRO CLASSICS,ビザールギター,安ギター,ギター,ARIA,エレキギター,ミディアムスケール

当サイトはアフィリエイトプログラム等による広告収益を得ています!詳しくは掲載されている広告へ!


【安ギター】ARIA RETRO-1532J レビュー:高音ジャキジャキ高品質ビザールタイプ徹底解説【アリア】 / TOP

👆 ARIA RETRO-1532J 3TS(RETRO CLASSICS) をレビュー!

目次

本日もギタいじへようこそ!ハジメマシテな君は『コチラ』も見てね!

記事一覧はサイトマップへGO!

ARIA RETRO-1532J はビザールテイスト爆発安ギター!

中古楽器市場において、独特な魅力を放っているのがビザールギターです。その意外性溢れる奇異なフォルムに、心揺さぶられる人も多いと思います。ただしビザールギターは年式の古い物が多く、部品類が粗悪なケースも多いです。演奏性がイマイチな機種も目立ち、サウンドが個性的過ぎる場合もあります。

Teisco SS-3L 1960's Vintage テスコ エレキギター ◎UD2174 _u-104-UD2174-14_スリフト - 通販 - Yahoo!ショッピング

しかしながらいつの時代でも、ビザールギターに一定の需要があるのは事実です。現にビザール愛好家達は、機能性や演奏性は二の次でその見た目に惚れ込みます。ビザールという言葉を知らずとも、なんとなく気になって手を出す人もいるハズです。そしてウキウキな気持ちで音を出した途端、幻滅してしまう人もかなりいると思います。

あらゆるビザールギターが、音色面も優れていればそうはならなかった事でしょう。優秀なモデルもある程度存在するものの、数が多いだけに下の下もまた多いのです。音が軽い、重心がおかしい、チューニングが合わない、弾きづらい……。やはり楽器として疑問符が湧く構造は、中々万人受けするものではありません。

ARIA RETRO-1532Jは『1532T』リバイバルモデル!

当たり前ですが、ビザールギターは王道とはずっと遠い位置にあるギターとなります。もしもビザールギターが優れた製品ならば、5~70年代の時点でバカ売れしたハズです。そういったコンセプトの元誕生したのがARIA RETRO-1532Jとなっております。

RETRO-1532Jは1960年代に同ARIAから発売された、1532Tのリバイバルモデルです。寸法や形状は1532Tを忠実に再現し、サウンド面が大幅に見直されています。匂い立つ昭和の香りもさることながら、演奏性を両立させた粋なギターなのです。ビザールテイストを全面に出しつつ、ビザールとは思えぬサウンドを実現しています。

まさに1960年代に本品が存在したならば、バカ売れ間違い無しな仕上がりです。カラーは3Tサンバーストとヴィンテージホワイトの2種で、価格も抑えられています。学生のお小遣いでも手が届く値段で、ビザールテイストが存分に味わえるのです。RETRO CLASSICSと銘打たれた本品を、細部までじっくり見ていきましょう。

ARIA RETRO-1532J 開封の儀

ARIA RETRO-1532J 梱包

今回は王道カラーでもある、3トーンサンバーストをチョイスしています。梱包はギター段ボールに加え、内部は発砲スチロールで角部分が保護されていました。

ARIA RETRO-1532J ソフトケース

少し特殊なサイズのギターにつき、専用のソフトケースも別途同梱です。付属品はおまけのシールドの他にアーム、ロッド調整用のレンチや説明書類となっています。

ARIA RETRO-1532J 付属品

ARIA RETRO-1532J 基本スペック

ARIA RETRO-1532J 全体

■RETRO CLASSICS

■カラー:3トーンサンバースト

■ボディ:バスウッド

■ネック:メイプル、ボルトオン

■指板:ローズウッド、21F

■スケール:628mm

■ピックアップ:VLS-1 x 2

■コントロール:1 Volume, 1 Tone, 3-way PU selector SW

■テイルピース:GBD Bridge & Floating Tremolo

■ソフトケース付

引用:ARIA ( アリア ) RETRO-1532J-3TS 送料無料 サウンドハウス

厚手のギグバッグが欲しいならコチラ!

ARIA RETRO-1532J ルックス ARIA RETRO-1532J

1532Tを再現したモデルということで、やはりまずは外観が気になる所ですね。ボディは見る方向によって心象が変化する、左右非対称なフォルムとなっています。ピックガードの形状やフローティングブリッジなど、随所でレトロ感マシマシです。ただし部品や製造工程の影響からか、1532Tの完全再現という訳ではありません。

ARIA RETRO-1532J ボディ

ボディ形状やネックの第一印象は非常に近いですが、やはり別物という感じがします。まずネックはストレートヘッドではなく、ゆるやかなヘッド角のついた設計です。ナットと接触するヘッド部分も60年代特有のカーブがなく、平な形状となっています。ヘッドのカーブが無くなったことにより、ロッドカバーもカーブの無い形状です。

ARIA RETRO-1532J ネックヘッド表

ペグもオープンギアではなく、ロトマチックタイプに変更されています。その他PUやネックプレートの形状、ブリッジ位置などは細部で異なる設計です。とは言えこれらの要素は、演奏性やサウンドに好影響を与える変更となっています。ビザールギターの使い勝手の悪さを現代的スペックで再現されているのです。

ARIA RETRO-1532J ボディ下側

加えて言うのであれば、1532T実機を見た事無い人は気にならない所だと思います。ネオビザールとまではいきませんが、実に現代的な解釈のビザールギターですね。ボディもグロス仕上げのネックも、艶のある光沢が見る者の心を射止めます。古さを残しつつも新しさを感じる、新旧融合な外観が気分を高揚させるハズです。

ARIA RETRO-1532J 演奏性 ARIA RETRO-1532J

ビザールな見た目を楽しんだ後は、楽器としての使い心地を見ていきます。演奏性に関連する各部パーツの性能について、要点を絞りながらチェックです。

ペグ ARIA RETRO-1532J

低価格帯のギターですが、ペグは同社のARIA AT-235Gと同等品が搭載されています。ペグボタンが特殊仕様で、クルーソンペグ風の楕円形タイプです。パっと見のヴィンテージ感があるため、こういった小さな配慮が嬉しく思います

ARIA RETRO-1532J ペグ

初期状態のトルクは少し軽めで、チューニング精度は可もなく不可も無いレベルです。特に問題点は無いですが、微調整して気持ち強めのトルクにしても良いと思います。

変な名前のロックペグに交換してみました!

ペグ関連記事!

オクターブチューニング

ARIA RETRO-1532J ブリッジ

今回は楽器店での購入に加え、初期調整有りの状態で出荷されている模様です。12Fで全ての弦を確認しましたが、オクターブチューニングはバッチリ合っています。各サドルは十分な調整幅が残っているため、変則チューニングにも対応出来そうです。一般的ビザールギターを考えた場合、ピッチの合った音が非常に新鮮に感じますね。

弦高 ARIA RETRO-1532J

おそらく弦高も楽器店側で調整されている模様で、普遍的に弾きやすい高さです。6弦側で1.7mm程度となっており、1弦側は1.2mmにセッティングされていました。こちらもビザールギターの弦高を考えると、恐ろしいほどに弾きやすく感じます。

ARIA RETRO-1532J 弦高

チョーキングも難なくこなせるうえに、このフォルムでも速弾きが可能です。調整幅が残っているので、もう少し低い弦高に設定する事も出来ると思います。逆にビザールらしさを演奏感に求めるならば、6弦側を2mm位にすると丁度良いです。

激安弦高ゲージ!

ネック ARIA RETRO-1532J

ARIA RETRO-1532J ネックグリップ面

ネックはグロス仕上げとなっており、全面的に艶々の光沢でギラギラしています。グリップが太そうなイメージを与えますが、ネック本体は通常のCシェイプです。グロス特有の触感があるものの、滑り具合は良好となっています。指板の状態も適度にツルっとしたなめらかさがあり、段差や引っかかりは皆無です。

ARIA RETRO-1532J スカーフジョイント

シングルサイドでありながら、ミディアムスケール採用なのもビザールらしく映ります。ヘッドは角度がついているため、1F裏側付近がスカーフジョイント形式です。木と木の繋ぎ目がグロスで目立つので、ここだけは見栄えがあまり良くありません。それでも大きめなサイズのヘッドは派手さがあり、存在感を発揮すると思います。

キョンセームで健やかな艶を保とう!

ナット

エントリー機の中でも、仕上がりムラが顕著に表れるのがナットです。量産品を未加工で接着している場合が多く、試奏時のチェックは欠かせません。

ARIA RETRO-1532J ナット

本機のナット材は、みるからにプラスチックなユリア系樹脂が採用されています。けれども加工は価格帯の割には丁寧で、1Fのピッチも安定している状態です。流通価格を考慮するならば、十分納得の良くレベルではないかと思います。

フレット

ARIA RETRO-1532J フレット

フレットはビザールギターらしく、細くて背の低いヴィンテージ仕様を搭載です。末端処理は価格帯相当ですが、引っかかりを感じる事もなくプレイ出来ます。クロスを上下させて繊維が絡みつく事も無いため、十分に合格ラインです。背が低い分消耗が速いと思われるので、不必要なダメージを与えぬよう注意しましょう。

ブリッジ ARIA RETRO-1532J

ARIA RETRO-1532J フローティングトレモロ

ブリッジはフローティングトレモロ採用で、1532Tよりも遥かに高精度となっています。良く見るとテールピースの淵に、ARIAロゴが入っているのがお洒落ポイントです。

ARIA RETRO-1532J アーム根本

同ブランドのDM-01とブリッジ自体は同一ですが、本品は2弦にアームが干渉しません。DM-01で報告されていたアーム使用時の不具合は、本品では心配無いものと思われます。

ARIA RETRO-1532J ARIAロゴ

激しいアーミングには不向きなので、レトロな音揺れを楽しむ使い方がお勧めです。アームは非常に全長が長く、ストラト系とは握り方を少し変える必要があります。弦を交換する時も分かりやすい構造につき、おそらく初心者でも大丈夫です。

ローラーサドルブリッジ!

電装系 ARIA RETRO-1532J

スイッチはフロントPUの正面右端付近で、コントロールは1V1Tとなっています。レトロ感満点なノブのデザインが良く、トップがシルバーな点もカッコイイです。ジャックはトーンポットの下側で、正面側からシールドを挿す構造となっています。

ARIA RETRO-1532J 電装系

ややクセのある位置ですが、それもまたビザールな雰囲気を醸し出す要素です。クリーンでは問題ありませんが、歪ませた際にボリュームを絞るとノイズが増えます。ボリュームで歪みをコントロールする人は、ポットを交換した方が良いですね。

電装系交換前に要チェック!

ARIA RETRO-1532J サウンド ARIA RETRO-1532J

サウンド ARIA RETRO-1532J

記事のタイトルにもある通り、本モデルはトレブリーなサウンド傾向となっています。ローエンドが大胆にカットされており、テレキャスターに近い鋭さが破壊力大です。音の重心もかなり高いため、ジャキジャキ掻き鳴らすのに最適となっています。

ピックアップ

ピックアップは2ハム仕様に見えて、いずれもハムバッカーサイズシングルコイルです。P-90風という訳でもなく、ヴィンテージ系のシングルコイルサウンドとなっています。とにかく高音域の出方が凄まじく、音の重心も700Hz付近に集中するのが驚きです。

ARIA RETRO-1532J ピックアップ

200~400Hzに重心のあるギターが多い中、かなり攻めたチューニングだと言えます。低音が出にくいボディ構造もありますが、ピックアップ自体もトレブリーなのです。シャギーな倍音もビザールらしく、ピッキングの強弱で時折高い残響音が響きます。歪ませると一層ジャキジャキ感が倍増し、高速カッティングが弾みまくりです。

ARIA RETRO-1532J 周波数特性
ブリッジポジションの周波数特性

ヘビーメタル等には向かないものの、令和の流行りの曲にはかなり合うと思います。軽めの音や明るい音が好みならば、一度は本機を試す価値があるハズです。ちなみにピックアップの形状自体は、1532Tのシングルコイルとは全く異なります。

ハムバッカーに交換するならチェック!

Seymour Duncan (セイモア・ダンカン) ギターピックアップ音質解析 _ ギターいじリストのおうち

» 【全40種以上】Seymour Duncan フルサイズハムバッカー 音質解析 一覧

当ブログでは80種以上のダンカン製PUを解析済み!フルサイズハムバッカーも40モデル以上レビューしているよ!!

ARIA RETRO-1532J 総評

ビザールな外観と低価格を感じさせないほど、随所の仕上がりが丁寧なモデルです。扱いにくそうな見た目に反し、初心者でも安心なプレイヤビリティを備えています。サウンドはビザール感を残しながらも、近代的な音楽の傾向にベストマッチです。

パーツ交換の余地もあり、ピックアップのハムバッカー化などは面白いと思います。ペグもロックタイプを搭載すれば、激しいアーミングにも対応出来るハズです。ポット等も交換すると細部の使用感が安定するため、改造ベースにしても十分使えます。本機を手にすれば、ビザールギターに対する先入観もガラッと変わる事でしょう!

お友達にもギタいじを広めてね!

🏃💨 ARIA RETRO-1532J を探す 💖


RETRO-1532J 3TS (3トーンサンバースト)

RETRO-1532J-VW (ヴィンテージホワイト)

荒井貿易製品レビュー ピックアップ

管理人SNS

この記事が参考になった人は、ぜひギタいじ管理人のXアカウントもフォローしてね!【安ギター】ARIA RETRO-1532J レビュー:高音ジャキジャキ高品質ビザールタイプ徹底解説【アリア】でした!