【弦寿命UP】安ギターで1から学ぶ『春日キョンセーム』の使い方&レビュー!【育てるクリーニングクロス】
👆 安ギターで学ぶ 春日キョンセームクリーニングクロス の正しい使い方&レビュー!
目次
本日もギタいじへようこそ!ハジメマシテな君は『コチラ』も見てね!急ぎの人は『主な性能』から読もう!
記事一覧はサイトマップへGO!
👑最新ギターメンテナンス用品ランキング
安ギターで春日キョンセームクロスの使い方を学びなさい!
ただのギタークロスには興味ありません
この中に変なギター
変な部品
変なギター弦
変な眼鏡
……を問わずに使える天然皮革クリーニングクロスがあったら管理人の元に来なさい
以上
(クラス一同絶句)
🦌「えらい安ギター塗料臭のする生首がそこにいた」
という訳で皆様、S (世界を) O (覆いつくす) S (洒落にならない安ギターを自費で調査する)団の団長、ギタいじ管理人でございます。
今回は管理人が数十年来愛用している、春日製キョンセーム (ハルヒじゃないよ) の使い方を1から学んでいきましょう。本項で取り上げる内容は前回と一部重複した内容につき、既にキョンセームをご存じの方は飛ばしながら御覧ください。
キョンセームはセーム革の中でも最高級品である、キョン種の革を使用したクリーニングクロスです。セーム革の定義は昨今多数の解釈がありますが、本来は下記を全て満たすものと定められています。
・素材に鹿皮を使用していること
・アルカリ膨醇ナメシ後、鱈肝油還元させたもの
・革に染色を施していないもの
春日キョンセームクリーニングクロスの主な性能
特筆すべきは人工極細クロスを凌駕する、0.0000015mm以下という非常に細い繊維です。天然皮革ならではの利点もあり、キョンセームの優れた性能を一覧表にまとめました。なお試験結果が公表されている項目は、青文字にて別窓で開くリンクを設置しています。
・優れたワイピング能力
→超極細繊維により、除去の難しいダイヤペーストも綺麗に拭き取り可能。日本化学繊維検査協会試験済み。
・加脂&除脂能力
→天然コラーゲン成分により余分な脂を取り除き、楽器に適切な艶と潤いを与える。奈良県工業技術センター試験済み。
・塩素吸着除去能力
→クリーニング対象の塩素を吸着し、金属表面の錆や変色を防ぐことが可能。日本化学繊維検査協会試験済み。
・ペーハーコントロール
→塩素吸着除去能力と並行して、対象を理想的なペーハー値に調整する。日本化学繊維検査協会試験済み。
・吸水能力
→市販のスーパークロスの数倍の性能を有し、洗車時の拭き取り等にも使用可能。塩素吸着除去能力と吸水能力を活かし、過去には競泳用キョンセームも販売されていた。奈良県工業技術センター試験済み。
・漉し (こし) 能力
→鹿革はセスナ・ヘリコプター等の航空燃料濾過に使用されるなど、高い漉し能力を有している。水質ろ過性能について株式会社日吉試験済み。
・保管能力
→消臭性と抗カビ性に優れ、靴の下敷きとしても使用可能。日本化学繊維検査協会生物試験センター試験済み。
・高い柔軟性と耐アルコール性
→高い柔軟性とアルコールで変性しにくい耐アルコール性を備える。各種クリーニング用途の他、マスクやスピーカーエッジの素材としても最適。伸び試験、耐アルコール試験、共に奈良県工業技術センター試験済み。
……などなど、現在20項目の試験結果を公開中。
キョンセームはこれらの性能により、楽器用お手入れクロスとして大人気です。人工クロスでは得難い要素も多く、塗装や形状を問わずあらゆる対象のクリーニングに使用出来ます。
公式ではニス塗装にラッカー塗装、金メッキや銀メッキのお手入れに向くとのことです。ストラディバリウスやフェラーリのF1マシンなど、超高額な分野に使用されているのも頷ける性能だと言えるでしょう。
勿論ポリエステル塗装やポリウレタン塗装、陶器、プラスチックに使用しても大丈夫!
春日キョンセームクリーニングクロスを取り巻く状
春日キョンセームは数々の高い性能を備えているものの、昨今は偽造品や類似品が流通しています。キョンセームは春日の登録商標であるのに加え、セーム革の定義を満たして鹿革を加工出来る工場は極僅かです。
前回取り上げた類似品は素材レベルで疑わしく、最早キョンセームとは別物となっています。それにも関わらず安価で販売されているためか、類似品の評価がキョンセームの評価と同一視されている傾向が見受けられるのです。
春日製と類似品の違いを理解しつつ、正しいキョンセームの使い方を学んでいこう!
記事中では20×20cmのキョンセームを使用するよ!
類似品については前回の記事を読んでね!
使い初め:安ギターで学ぶ春日キョンセームクロスの使い方
元来キョンセームは柔軟性が著しく高いため、製造過程で『硬化処理』を行っています。故に開封直後は全体的に革が硬く、本来のワイピング性能を発揮出来ない状態です。公式によると出荷段階の性能は90%程度で、
使い込むことにより性能を100%、110%と『育てていくクロス』であると表現しています。
言い方を変えるとクリーニング対象や利用者の手癖が革に馴染むほどに、人工クロスでは得られぬフィット感が向上です。100%の性能に達するまで時間をかけて、ゆっくりと使い続けることを推奨します。
追記:パッケージ変更について
ちなみに、上記画像は旧パッケージだよ!
現行在庫が無くなり次第、上記新パッケージへ変更となっているから注意してね!
キョンセームの表 (吟面)と裏(床面)
天然皮革である以上、表面と裏面の質感が異なるのが人工クロスとの違いです。
表面 (吟面)
表面は吟面と呼ばれ、キョンセームの場合は右下に印のある面が表となります。繊維が非常に細かくあらゆる要素で床面以上の性能を発揮する反面、使い初めは滑りが悪く扱いが難しいです。革が馴染むまではブレーキがかかる拭き応えではあるものの、仕上げ磨きに打って付けの研磨性能を有します。
裏面 (床面)
裏面は床面と呼ばれており、表面よりも繊維の束が大きめです。その分滑りがよく扱いやすいですが、除脂能力や研磨性能は幾分劣ります。滑りやすさを活かし、埃取りや簡単なお手入れ時に利用すると良いでしょう。
キョンは同種同士で頻繁に喧嘩をする気性の荒い動物!
だから革に『角の傷跡』があるのは、むしろ本物の証となっているよ!
初期使用方法
新品のパッケージを開封したら、まずはキョンセームを『慣らす』のが定番です。先述の通り出荷段階ではやや硬質なので、強制的に伸ばすことで革を柔らかくします。方法はシンプルに、キョンセームを四方八方にグイグイと伸ばすだけでOKです。
以前はパッケージ内の説明書に慣らし方が記載されていたものの、現行品にはその旨が記載されていない様子でした。キョンセームは商品の形を重んじるものではなく、性能や能力を重視すべき商品と言えます。個体によっては平行四辺形のような形状になる場合もありますが、気にせず伸ばして柔らかくしましょう。
キョンセーム類似品比較
またとない機会ですので、本家春日製と類似品のキョンセームを比較してみました。
表面 (吟面) 比較
裏面 (床面) 比較
類似品は全く別の動物の革だというのが良く分かるね!
※類似品は鹿ではなく山羊や豚が使用されている
クリーニング例:安ギターで学ぶ春日キョンセームクロスの使い方
キョンセームが適度な柔らかさにほぐれたら、いよいよクリーニングに投入です。使用対象は楽器類を筆頭にガラスや鏡、刃物や陶器、プラスチックと多岐に渡ります。本項では安ギターを例に、最も一般的なクリーニング方法をご紹介です。
埃の目立つギターは裏→表!
エレキギターを部屋の隅等に放置していると、糸状の埃が付着しやすくなります。埃は床面を使うと除去しやすく、尚且つキョンセーム自体の繊維も細いため塗装面を傷めません。
力は全く不要で、塗装面を軽くなぞるようにキョンセームを滑らせましょう。人工クロスでは、繊維に吸着した埃がしばしば塗装面に戻ることが頻発です。
キョンセームでは汚れ戻りの心配がほとんど無いため、安心して楽器に使用出来ます。埃を綺麗に除去した後は、吟面を使い全体が艶を帯びるまで仕上げ磨きです。
艶の無い箇所はしっとりと光沢を帯び、固まった油脂汚れも丁寧に磨くことで除去可能となります。
汚れ戻りしにくい特性はスマホやタブレットの保護フィルムを貼る際にも超便利!
頑固な汚れの対処法
ヤニや長年固着した油脂など、頑固な汚れに対してもクリーニング剤は不要です。その際はキョンセームの端を濡らし、硬く絞ってから擦り落とすと綺麗になります。汚れが落ちた後は吟面の乾いている箇所を使い、仕上げ磨きを行いましょう。
キョンセームは基本乾拭き、場合により硬く絞って水拭きだよ!
色々なギターを磨いてみよう!
目立つ傷を『艶で目立たなくさせる』ことが可能!
いくらキョンセームと言えど、元々ある傷を修復する能力はありません。ただし天然コラーゲンの加脂能力により、傷を若干目立たなくさせることは可能です。
擦り傷等で白く跡のついた箇所も、裏→表の順に磨くことで艶を与えることが出来ます。
ポリッシュや研磨剤を使う訳ではないため、木材にも塗装面に対しても非常に安全です。日常のお手入れ時に傷を発見した際は、とりあえずキョンセームで磨くと良いでしょう。
汗汚れも即座に吸収!
特に夏場のギター練習時に頭を悩ませる事例として、汗による汚れが挙げられます。汗は金属のイオン化の要因になることもあり、気が付いた段階で拭い取るのが最善です。
キョンセームの吸水能力とペーハーコントロールを活かし、サッと拭き取ることでダメージを最小限に抑えられます。金属パーツに付着した汗は床面を軽く押し付けて吸収した後、吟面で乾拭きすると良いでしょう。
夏は練習のお供にキョンセームを用意しておこう!
軽度のくすみが発生した金属パーツに!
金属表面に軽度のくすみが発生した場合、キョンセームで光沢を戻すことが可能です。錆や重度のくすみは対処出来ませんが、画像程度のくすみであれば綺麗になります。
こちらも床面で磨いた後に、吟面で丁寧に仕上げることで艶々な光沢を復元です。先述の『頑固な汚れの対処法』でも艶が戻らない際は、素直にウエスとコンパウンド等で磨きましょう。
金属パーツがくすみで劣化しないように定期的にお手入れしようね!
色々なギターパーツを磨いてみよう!
検証編1:キョンセームでギター弦の寿命がのびる!?
ここからはキョンセームの性能面を、ギターに焦点を合わせて検証していきます。春日では先述の通り、キョンセームの性能をあらゆる機関を通して試験済みです。しかしギターを使用した検証は行われていないため、実際に効果を確かめてみました。
ギタリストとして確かめずにいられないのは、弦の寿命がのびるか否かだと思います。弦の価格高騰が相次ぐ昨今、可能な限り弦を長く使いたいと考える方は多いハズです。キョンセームのワイピング能力、除脂能力、塩素吸着除去能力、ペーハーコントロール、吸水能力に期待がかかります。
ほぼ同一仕様のギター2本に錆びやすい弦をセットして検証
検証方法はほぼ同一仕様のギターを2本用意し、毎日各15分ずつ練習に使用しました。そして練習後のクリーニングに片方は汎用ギタークロスを、もう片方はキョンセームを起用です。
ギターはインレイの材質を除き、メーカーもパーツ構成もほぼ共通仕様のモデルとなっています。弦は手持ちの中で最も錆びやすい、激安ギター弦 Orphee RX15をチョイスです。この条件で2か月使い続け、弦やフレットコンディションの変化を調べていきます。
汎用ギタークロス
標準クロスを使用したギターを確認すると、ワウンド弦は僅かにくすんだ程度です。プレーン弦は錆とまではいきませんが、目視で分かる程度には黒く変色しています。フレットにもくすみが発生しており、フレットの根本には汚れが付着していました。
キョンセーム
キョンセーム使用のギターは変化がほとんどなく、綺麗な外観を保っている模様です。ワウンド弦、プレーン弦共に艶々で、フレットもくすみが発生しておりません。汚れの付着もなく、予想外にも指板のコンディションまで大変良好となっています。
錆の発生やワウンド弦の汚れ詰まりは弦振動と演奏性に悪影響あり!
そういったコンディション低下を防ぐという意味でも弦の寿命がのびるよ!
使用した安ギター弦はコチラ!
検証編2:キョンセームに脂そのものを吸わせても大丈夫?
キョンセームは除脂能力が高いだけでなく、汚れが戻りにくいのが大きな利点です。ならば不用意にワックス等を零した場合、脂そのものを吸収出来るのでしょうか。
加えて複雑な凹凸や溝に溜まってしまった脂を、キョンセームのみで除脂可能なのかも気になります。そこで木部用ワックスのHOWARD FEEDNWAXを凹凸のある金属パーツに垂らし、綺麗に拭き取れるのか検証です。
という訳で亜鉛合金タイガー改め、
亜鉛合金オイリータイガー先生よろしくお願いします。
乾燥前であれば金属パーツの凹凸に溜まった脂も吸着可能!
画像のネックプレートでは、虎のモチーフ部全域にワックスを垂らしています。あくまでワックスを垂らした直後に限りますが、キョンセームは凹凸に溜まった脂も吸着可能です。
試しにプレートの右半分のみに床面を押し当て、擦らないように拭き取ってみました。
するとキョンセームを押し当てた右側はワックスを綺麗に吸着しており、元の輝きを取り戻しています。
加脂&除脂能力が適切に作用しているようで、金属面に最適な潤いのみが残っている印象です。
目や口の窪みに溜まったワックスも取り除けたため、吟面で全域を仕上げた後は初期状態よりも艶感がアップしました。
この神々しい輝き、かつてないほど絶好調だぜ!
マジでエグい位ピカピカになる。
この変な虎は何?という人はコチラの記事をチェック!
眼鏡レンズの脂もスッキリ!
続いて同じくワックスに触れた指で、眼鏡のレンズをべとべとに汚してみます。下記画像は管理人愛用眼鏡型ルーペを使い、広範囲に指紋跡を付着させた状態です。
これほどの汚れが付着した場合、クロスよりも中性洗剤等で水洗いする人が多いと思われます。指紋汚れを鑑識に採取される前に、手早くキョンセームで拭い取りましょう。
眼鏡も定例通り床面で脂を軽く吸着させ、吟面を使って磨き上げればピカピカです。同じ要領でCDや腕時計、PCモニタやスマホなどの脂汚れや指紋跡にも活用出来ます。
夏場はテンプルや鼻パッドの脂取りに持って来い!
……検証用なので、意図的にキョンセームで脂を吸わせる行為は避けてね!
コミケで管理人のコスプレをしたい人はこの記事を読もう!
キョンセームのお手入れ
最後にキョンセーム本体のお手入れ方法について、公式の見解に基づいて解説です。キョンセームは前提として、ワイピング能力が限界に達するまで極力洗う必要はありません。
可能な限り使い続けることでクリーニング性能が向上し、革特有の『味』を出させることが重要とされています。この辺は革製品全般と共通につき、とにかく手に吸い付くまで使い続けましょう。
キョンセームの洗い方
洗い時の目安として、拭き上げた際に汚れが戻るようになったらワイピング能力が限界の状態です。キョンセームは洗濯機洗いが出来ないため、40度以下のぬるま湯で押し洗いが推奨されています。洗剤類は無しでも大丈夫ですが、必要な場合のみハンドソープや固形石鹸を使用しましょう。
擦り洗いは乾燥後に革が脆くなる上に、当分の間繊維が屑状に散らばりやすくなるため厳禁です。直射日光を避けた陰干しで乾燥させつつ、8割程度乾いた頃に初期使用方法と同じ様に四方八方に伸ばして軽く揉みます。完全に乾いた後は再度四方八方に伸ばし、仕上げに揉むことで柔軟性を維持可能です。
洗えば何回でも使えるけれども、革製品なので頻度は必要最小限に抑えよう!
黒ずみ等の汚れも完全に落とさないで十分だよ!
キョンセームの使用に向かないもの
・クリーニング剤等の併用
→革のコンディションが悪化し各種性能や寿命が大きく低下!
・コンパウンドや研磨剤
→繊維に残留した研磨粒子を取り除くことが困難!手押し洗いでは繊維に吸着した微粒子は落とせない!
・フレットワーク等の金属粉除去
→金属粉が繊維に刺さるように絡みつくので除去が不可能!使い捨てる場合は問題無いが誤って使い回すと傷だらけに!使い捨て用途には春日公式で購入出来るキョンセームスクラップ(端材)を使おう!
・汚れきった中古品やジャンク品
→面積が小さいため度を越した広範囲の汚れを短時間で落とすのには向かず!(時間をかけて頑張れば一応落とせる)
ナメック星人同様にキョンセームが受け付けるのは『水』オンリー!
溶剤の併用や金属粉の除去は『対象を選ばずに使い回せる』『洗って何度でも使える』という利点が活かせなくなるよ!
安ギターで1から学ぶ『春日キョンセーム』の使い方 まとめ
初期状態で9割前後というキョンセームの商品性質は、人工クロスより煩わしさを感じるかもしれません。ですが愛機と共に繰り返し使い込むほど、キョンセームは使用者好みの拭き応えに日々成長していきます。
日常のメンテナンスが成長の一環となるだけでなく、様々な特性が機材の艶出しや弦寿命向上にも繋がるのです。クリーニング剤を必要とせず、天然成分のみで優しく愛機の美観を保てる唯一無二のクリーニングクロスだと言えるでしょう!
キョンセームを初めて知った人、興味があったけれども使ったことが無い人、この機会に『育てるクロス』を試してみてね!
夏休みの自由研究は『キョンセーム育成日記』で決まり!
お友達にもギタいじをご紹介してね!
🏃💨 早速 春日キョンセームクリーニングクロス の育成を開始する💪💪
春日キョンセームクロス 20cm×20cm
春日キョンセームクロス 15×15cm
エレキギターお役立ち情報リンク
管理人SNS
『春日キョンセーム』のレビューは役に立ったかな?この記事が参考になった人は、ギタいじ管理人の𝕏アカウントもフォローしちゃおう!【弦寿命UP】安ギターで1から学ぶ『春日キョンセーム』の使い方&レビュー!【育てるクリーニングクロス】でした!