[弦潤滑剤] Rock house RSC-1 ストリングケア ってFINGER EASEみたいに使えるの?
👆 弦潤滑剤 Rock house RSC-1 ストリングケア
目次
くだらない楽器情報満載!暇つぶしは『ギタいじ』で検索!
👑散財は美徳!今が旬のギターメンテナンス用品ランキング!!👑
我、知名度の低い弦潤滑剤を使いた~い💖
定期的にネット上で話題となる商品ジャンルに、弦用の潤滑剤や潤滑油が挙げられます。FINGER EASEやFAST-FRETに代表される、弦の寿命に影響を与えるメンテグッズですね。
弦潤滑剤その1 Tone / FINGER EASE
シリコンオイルを主成分とするFINGER EASEは、スプレータイプを採用しています。版元によると防錆&酸化保護効果により、弦を長持ちさせると紹介されていました。その他にも摩擦が軽減する事で、フィンガリングをスムーズにする効果も発揮です。
弦と指の摩擦を軽減することによってフィンガリングをスムーズにする、ギター弦専用の潤滑スプレーです。汚れやサビを除去する効果、さらに酸化から保護する効果があり、ギター弦を長もちさせる上でも絶大な威力を発揮します。
引用:Tone フィンガーイーズ _ ロッコーマン株式会社
弦潤滑剤その2 GHS / FAST-FRET
FAST-FRETはノンシリコンを主張しており、鉱油が主成分となっています。公式サイトでは効能が詳しく記載されておらず、汚れを除去する事が本来の目的です。加えて弦の寿命を延ばし、明るく新しい弦の音を保つとも付記されていました。
The ORIGINAL string cleaner! Not a spray! Contains no silicone. Apply to your strings and fingerboard to remove built up dirt and grime. Fast Fret keeps the strings sounding bright and new, extending the healthy lifetime of any strings.
引用:FAST-FRET – GHS Strings
弦潤滑剤のタイプについて
現在弦潤滑剤は、上記2商品の塗布方法と成分に似た商品が多数存在します。塗布方法はスプレー式か直塗り式が大半で、他の形式はあまり採用されません。
瓶入りのオイルで販売されている場合もありますが、直塗り式に分類可能です。成分はシリコンオイルや鉱油が多く、+αの要素で差別化されています。
例えば油の品質を上げたり、セルフドライ調合でベタ付きを軽減させたりなどですね。弦潤滑剤は人気の高い商品群につき、海外でも色々な商品が発売されています。
人気ジャンルとなると、知名度の低い商品を使ってみたくなるのが管理人の悪い癖です。今回は国内流通の少ない弦潤滑剤として、
Rock house RSC-1を試そうと思います。
ギター型弦潤滑剤 Rock house RSC-1 ストリングケア
こちらはアリエクで見つけた弦潤滑剤ですが、Amazonなどでも流通を確認です。ただしAmazonではRock houseではなく、別ブランド名で出品されていました。
管理人が調べた範囲では、Perfeclanという店舗が同一品を取り扱っています。商品名は
『Perfeclan プロギター弦楽器クリーナー潤滑剤ポリッシュ防錆クリーニングツールブラシ消しゴムギターケアメンテナンス弦楽器製作者』
となっており、弦潤滑剤で検索しそうなワードが特盛りのネーミングです。
好きに好きを重ねるコンセプト
分類は直塗り式の弦潤滑剤ですが、特徴として容器の形状がギター型となっています。ギタリストとは単純なもので、ギターやギター状の形をしたものに目がありません。
ギター本体は当然として、ギター柄の衣類やアクセサリーでさえも大好物です。実機を所有しているにも関わらず、フィギュアに手を出す人も多くいると思います。
つまりギター型弦潤滑剤となれば、
チーズインハンバーグにも等しい勝ち確商品です。
好きに好きを重ねれば最強という、小学生的な発想に思わず涙がこぼれてきます。大好きなギターの保守用品が、ギター型容器に入っていれば買いたくなるのは当然です。
いい年の大人になった今こそ、そういった安直過ぎる発想を大切にすべきでしょう。
外観
という訳で、いい年した大人なのでちゃんと実物を買ってレビューしておきます。
商品は小型の箱入りとなっており、箱の上側には什器陳列用の穴が設けられていました。
おそらく海外では楽器店の保守用品売り場にて、本品がズラリと並んでいると想像です。販売元の情報も明記されているため、他の安パーツよりは身元がハッキリしています。
外箱の情報
裏面はギターのイラストの他に、使用出来るパーツの特徴とおぼしき画像を確認です。
弦の他にも酸化防止用途として、ペグやブリッジにも使えるという事でしょうか。
余談ですがブリッジの画像が異様に荒く、
ドット絵状態になっているのが気になります。
その他外箱から分かる商品についての情報は、販売元、型番、商品名のみです。主成分や容量などの記載がなく、買い手にとっては若干不安を感じるかもしれません。
付属品
箱の中には本体と説明書の他に、専用のクロスが1枚付属しています。
説明書は二か国語で商品概要、使い方、注意点について記載されていました。
ここでも成分表や容量について明記されておらず、保守用品としては不親切ですね。
仕様
とりあえず詳細を調べるために、箱に記載のアドレスにアクセスしてみます。
しかし現在使用されていないらしく、公式ホームページで情報を照会できない状態です。
仕方が無いので、各販売店の商品ページの情報から商品の仕様を調べていきます。
成分を考察する
まずは弦楽器に使用する以上、一にも二にも主成分が分からないと話にならないです。最低限シリコンかノンシリコンなのか、その点だけでも確認する必要があると思います。
アリエクの商品ぺージによると、成分に関連しそうな情報は下記の通りでした。
・特殊な防錆層
・製品にはごく少量のサビ除去剤しか添加されていません
・錆を効果的に取り除くことはできませんが、優れた保護を提供できる
・天然植物油と鉱油を上質に使用
ギター弦クリーナースチール弦コンディショナー弦は油で破壊され、弦の寿命を延ばします string cleaner strings cleancloth cleaner – AliExpress
これらの情報から本品は、防錆成分、少量の錆除去成分、天然植物油、鉱油を含有です。鉱油と記載されている点からも、ミネラルオイルが主成分になると推察されます。錆関連の成分は調べても良く分からず、少量含まれているとしか記載がありません。
本当に安全?
説明の最後には、下記のように安全性を推すような文言も確認です。
無色、無味、緑で安全です。 お気軽にご利用ください。
ギター弦クリーナースチール弦コンディショナー弦は油で破壊され、弦の寿命を延ばします string cleaner strings cleancloth cleaner – AliExpress
無色はなんとなく想像は出来ますが、本当に無味で安全なのかは疑問符が残ります。実際に舐めれば分かる事ではあるものの、
管理人の脳内警告灯のレッドが点灯です。
大好きなギター型の容器であっても、未知の成分を摂取する行為は躊躇ってしまいます。何よりも石油のようなニオイが強いため、とても安全な代物だとは思えません。
成分を明記していない以上、安全性を鵜呑みにしてペロペロと舐めるのは危険ですね。管理人の脳内ジャッジでは『多分舐められない直塗り式鉱油』扱いといたします。
容量
もう一点購入前に知っておきたい情報として、コスパに関わる容量が気になる所です。管理人は当初ギター型の容器に、液体状のオイルが入っていると思い込んでいました。
ところが実物を振ってみても音が無く、液体状のオイルでは無い事が分かります。故に本体内部の芯にオイルを染み込ませている、油性ペン状の構造なのでしょう。
容器が縦長なので、内部はトッポ状に芯がぎっしり詰まっていると予想です。
けれども現実は厳しく、
芯の大きさは縦横3cm余りの極小サイズとなっています。
Amazonの商品ページを確認してみた所、以下のような容量についての記載を確認です。
液体容量は約5ミリリットル
引用:Amazon _ Perfeclan プロギター弦楽器クリーナー潤滑剤
つまり本品の容量は、
TONE FINGER-EASEの約7%程度に留まる計算となります。
同じ鉱油系のFAST FRETは8液量オンスと記載があるため、約2.1%といった所でしょうか。
上記2商品より安価という訳でもないため、コスパは著しく悪いかもしれません。
これではギター状の容器とはいえず、正確には『取っ手』や『柄(え)』ですね。
コスパだけで商品を語る事は出来ませんが、予め注意が必要だと感じました。
活用
それでは本品をギター弦に塗布して、使い勝手や塗布後の変化を確かめていきます。使用法はほぼFAST-FRETと共通で、少量を弦に塗布して乾拭きするだけです。
1.ひもやその他の金属部品を布で拭きます。
2.ひもとメンタルパーツにオイルを均等に塗ります。
3.ひもを布で繰り返し拭いて均一で薄い層にします。
ギター弦クリーナースチール弦コンディショナー弦は油で破壊され、弦の寿命を延ばします string cleaner strings cleancloth cleaner – AliExpress
🧠(すげーゴリ押しの翻訳)
ブラシの形状もフラットタイプなので、直塗りをしても指板に触れないと思われます。ですが成分の全てがハッキリ分からないため、指板を保護して試した方が良さそうです。
こんなこともあろうかと、
耐薬品性と耐油性に優れた保護フィルムを用意しておきました。
液状ではない鉱油なので大丈夫だとは思いますが、念のため指板とボディを養生します。
ビフォーアフター
芯にウェット感が無いので不安でしたが、乾拭きをすると油分がクロスに付着です。
弦を覆う程度の量で十分につき、塗り過ぎないように薄く伸ばしましょう。
乾拭きは弦の裏側まで包むように拭き取ると、弦全体をコーティングする事が出来ます。
塗布後の外観の変化はそれほどなく、接写で比べてみても違いが分からないですね。
明確な違いといえば臭気が強い点で、軽く塗っただけでも石油臭がしばらく残ります。
演奏性の変化
弦の滑りは塗布前よりも摩擦が少ないですが、FINGER EASE的な滑りではありません。指板をワックスで仕上げた後の、油残り感に近い『ヌトっ』とした滑りです。
あまり心地良い感触ではなく、好みが分かれそうな滑り具合に感じられます。指に石油臭が移る点も減点要素で、他の変化はピンと来ないというのが正直な感想です。フィンガリングの向上を求める場合は、そういった効果を謳う銘柄に手を出しましょう。
個人的には左手よりも、右手のピッキングに与える影響の方が大きいと思います。弦の摩擦感が減るため、ピックの弦離れがある程度良くなる傾向です。
カーボンピック的な触感につき、指板面だけでなく弦全域に塗布する事を推奨します。
金属パーツへの使用
金属部品に関しては表面の保護に加え、光沢を保つ効果が得られるそうです。
少し古めのアームで確認した所、塗布前後で光沢感が大分異なります。
新品同様とまではいきませんが、塗布しないよりはそれなりに綺麗に映るハズです。
綺麗な状態の時に使用しておけば、一定期間表面を保護出来ると考えられます。
効果の持続期間は15日前後とあるため、半月に1回を目安に手入れをすればOKです。
Rock house RSC-1 ストリングケア まとめ
ユニークな形状の弦潤滑剤ですが、効能は同等の鉱油系商品と大差がありません。あえて本品を日常的なメンテ用品に加える意味合いは、限りなく薄いと考えられます。
それでもオブジェになるメンテ用品として『貰えたら嬉しい』タイプの商品です。コスパが悪い点からも贈答用や景品、ネタグッズとして使うのが一番だと思います!
🏃💨 Rock house RSC-1 ストリングケア を興味本位で試す
👑「他の記事も読んでいってね💖」
どこよりも詳しい圧倒的情報力と分析力で綴る世界一詳しいギターレビュー!
存在価値が『変』としか説明出来ないギターパーツ&アイテムを好き好んで買う人がいるらしい。
» 安ギターノブ選択会議 指名選手一覧 (※安価なギターノブレビュー)
たまにはリーズナブルで奇妙なフォルムのノブでもいかがかな?
お堅い楽器情報なんてもうコリゴリ!笑える記事だけ読ませてぇ!!