【滑り止め】GRECO G-GRIP レビュー!ギターピックのフィット向上&疲労軽減便利グッズ!【手汗OK】
👆 ギターピックの滑り止め GRECO G-GRIP をレビュー!
目次
本日もギタいじへようこそ!ハジメマシテな君は『コチラ』も見てね!
記事一覧はサイトマップへGO!
👑最新ギターピックランキング
GRECO G-GRIP ギターピックがズレる、飛ぶといった悩みに応える滑り止めシール!
ギターピックにまつわる悩みとして、演奏中にピックが滑ることを挙げるギタリストは多いと思います。例えばコードストロークでピックがズレたり、弦に引っかかってピックが飛ぶといった経験は練度を問わず覚えがあるハズです。
正しいフォームと適切な力加減を維持するのも技量の内ですが、そもそもピック自体が薄手かつ小型で軽量な設計となっております。サムピックを除いては物理的に固定可能な構造ではないため、どうしても弦の張力に負けてしまう時があるものです。
銘柄によっては滑り止め対策として穴を設けたピックや、表面に滑り止め素材を使用したピックも販売されています。しかしピックは形状や材質で好みが分かれやすい代物につき、必ずしも滑り止め付きのピックが好みと一致する訳ではありません。
やはりお気に入りのギターピックを、極力滑りにくい状態で使いたいというのが本望でしょう。そういったギタリストの悩みに応えるべく開発されたのが、
GRECO G-GRIP ギターピック用滑り止めシールです。
GRECO G-GRIPは世界初となる滑動停止材を採用!
GRECO G-GRIPはピック用の滑り止めとして、世界で初めて滑動停止材を商品化に成功しています。ポリエステル繊維基材の改質ABS系弾性樹脂を用い、ミクロの孔と微細な凸凹を均一に着床する技法により類稀なる滑り止め効果を実現です。
裏面は両面テープ仕様となっており、好みのピック表面に貼り付けるだけで強力なグリップ力を得ることが出来ます。グリップ力向上による良好なフィット感が安定した演奏を可能とし、右手の疲労感軽減にも繋がる優れものです。
正式には公表されていないけれども、使用されている素材は日本ダースボンドの滑動停止材かな?
GRECO G-GRIPは湿気や手汗にも負けない強力なグリップ!
更にGRECO G-GRIPは水中での滑り止め効果も実証されているため、湿度の高い環境や手汗をかきやすい体質にもマッチします。とりわけ夏場の屋外ライブでは湿度に左右されやすく、高温環境下では汗が手元を狂わせることもしばしばです。
故に予めGRECO G-GRIPを貼り付けておくだけで、ピックがズレたり飛んだりといった不用意なミスを防げます。本記事ではGRECO G-GRIPの仕様や使い方だけでなく、滑り止め効果の検証も含めて詳しくみていきましょう。
外観:GRECO G-GRIP ギターピック用滑り止めシール
パッケージは事務用品のラベルシール等に近く、ビニールパックの上から厚紙でホチキス止めされているタイプです。
厚紙の部分にはブランドロゴと商品名入りとなっており、上部中央には什器用のフック穴付きとなっております。
管理人が購入した店舗では、フック穴付きブリスターパックのPerri’s製ピック等と一緒に陳列されていました。
開封せずとも表からG-GRIP本体が確認可能で、裏には使い方や特徴をまとめて掲載です。
G-GRIP本体
G-GRIP本体が並べられた台紙を取り出して触れてみると、思いのほか弾性が感じられます。滑り止めというとザラザラした触り心地を想起するかもしれませんが、G-GRIPは指に吸い付くような触感です。
表面は商品説明通り小さな穴と凹凸が均一に広がっており、この穴と凹凸がグリップ力の秘訣となっております。また本体を丸めても折り癖が付きにくいため、弾性のみならず柔軟性も高い素材の模様です。
本体中央にはGRECOのロゴ入りで無地のピックに使用すと結構目立つのもポイント!
仕様:GRECO G-GRIP ギターピック用滑り止めシール
素材は先述の通り、ポリエステル繊維基材の改質ABS系弾性樹脂が採用されています。またG-GRIPは原材料と製造加工の全工程において、規制有害物質を使用していないとのことです。
入り数は16枚で本体はブラックを基調としつつ、ブランドロゴの箇所のみホワイトとなっております。現在カラーバリエーションは用意されておらず、黒系のピックに使用する際は本体とピックの境目が見分けにくくなる点に注意です。
商品名称は『ピック用滑り止めシール』と表記されており、本体裏面は粘着力の高いシール状となっています。
寸法
パッケージ裏の説明やメーカー情報を確認したところ、G-GRIPの本体寸法は公表されておりません。実測したところ直径はおよそ20mmで、トライアングルピックには丁度良いサイズ感です。
ただしティアドロップ型やジャズ型、ホームベース型では少し大きい場合があると思われます。G-GRIPはカットしても機能性が損なわれないため、小型のピックを使用する際は任意のサイズにカットして使用しましょう。
使い方:GRECO G-GRIP ギターピック用滑り止めシール
使い方は説明するまでもありませんが、台紙から剥がしてグリップ力が必要なピックに貼り付けるのみです。
予めピック表面をクリーニングクロス等で綺麗に拭き、手の脂や汚れを取り除いておくと粘着力が持続します。
カットする際はハサミやカッターで簡単に加工可能で、形状やサイズは使用者の好みに合わせて良いとのことです。円形では好みのフィット感が得られない場合は、ピックの形状に沿ってカットすると指先の塩梅が良くなります。
より強いグリップ力が必要な時は半分にカットして、表裏両面に貼り付けるといった使い方でも大丈夫です。
注意点
Riversong Guitars / W.Pick 4pak Power
注意点としてG-GRIPは弦に対しても強いブレーキがかかるため、ピックの淵からはみ出さぬようにご留意願います。接着面は粘着力が高いとはいえ、貼り付ける面がフラットな形状以外では安定しません。エンボス加工のロゴが入るモデルや、Riversong Guitars W.Pickのような型抜きデザインは貼り付け位置を考慮しましょう。
フィニッシュとは相性が分かれそうな素材なのでラッカー塗装やフレンチポリッシュのギターで使用する時も気を付けてね
滑り止め効果の検証:GRECO G-GRIP ギターピック用滑り止めシール
ここからは実際にGRECOのピックを使用して、G-GRIPのグリップ力を確認です。既に廃盤となったピックですが、GRECO 2020 TR MEDIUM (セルロイド) の裏面中央にG-GRIPを1枚貼り付けています。
G-GRIPが親指側にくるように持って演奏してみると、グリップ力の大幅な向上が確認出来ました。あまり力を入れずともピック側が親指に貼りつくような感触があり、強くストロークしてもアタック時にブレません。
人指し指側から力を入れても親指側のG-GRIPは微動だにせず、ピック表面を水に濡らした状態でもしっかりグリップ可能です。良い意味で力を抜いてプレイ出来るため、長時間演奏する際は説明に記載のある疲労軽減効果も見込めると思います。
材質を問わずグリップ力向上
ナイロン、アクリル、ポリアセタール、ポリカーボネート、ABS、SUSと色々試しましたが、全ての材質でグリップ力向上を確認です。ピックのサイズと材質を問わずに、同等のグリップ力が得られるというのは新感覚でした。
その分G-GRIP専用の弾き方が必要になる側面があり、滑りやすいピックに使用する際は力加減が必要になるかもしれません。滑らないように力を入れて握っていた場合は、グリップ力が向上した分だけ力を加減しないとアタックが強く反映されてしまいます。
ですのでライブやリハ用として特別に使用するのではなく、練習も含めて日常的にG-GRIPを使い続ける方が良いでしょう。
グリップ力の向上を『停止距離』で確認
管理人の主観だけでは説得力に欠けるため、ピックを滑らせた際の『停止距離』でグリップ力の変化を確認です。ピックをおはじきの要領で一定の力を加えてはじき、G-GRIPの有無でどれほど停止距離に差があるのかを比較してみます。
ですがピック単体では薄過ぎてはじくのが難しく、ピックを『適度な厚みのある板状の物の裏面』に貼り付けた方が良さそうです。
あ、茶番入りますので苦手な人は↓のジャンプボタンで飛ばしてね
G-GRIP のグリップ力を検証する簡単な方法とは?
ここはギターいじリストのおうち
……の管理人のおうち リビング
そしてこれは最新のパソコン
ぼーーーーーっ(アマプラ視聴中)
おい、勝手に人のパソコンでぼけっとジョジョ観てるんじゃねーぞ亜鉛合金タイガーNo.13
すまん、なんか俺だけいつも出番がなくて自宅待機だからつい……
この不法入居パーツめ
ていうか他の12体の兄弟達は亜鉛合金ビキニアーマーだとか亜鉛合金モニターだとか楽しくやっているのに
何故俺だけいつも出番無しなんだよ!?
仕方が無いだろ!普通に考えて13枚もいらねーんだよお前らは!!
俺にもミスタのセックス・ピストルズみたいに平等な魅せ場を作ってくれよぉ……
そんな貴様に朗報だ、この度めでたくG-GRIPの実験台に抜擢してやったから感謝しろよ
何、まことか!?
という訳で亜鉛合金タイガーの裏面に、
スコッチの超強力両面テープでGRECO 2020 TR MEDIUMをセットします。
あとは合成樹脂洗濯ばさみを床に固定し、限界までバネを引いて亜鉛合金タイガーをぶっ飛ばせば停止距離が一目瞭然です。
フローリングが傷つくので賃貸物件にお住まいの方は真似しないでね💖
どうせこんなことだろうと思っていたぜ……
だがこの自慢の亜鉛合金ボディ、洗濯ばさみ程度の打撃ではビクともしないぜ!
そう言うだろうと思ってな、特別に左打ちのスペシャリストをお招きいたしました
🐯「ん?そういえば(亜鉛合金タイガーから見て)左側に洗濯ばさみが固定されているな……」
先生こちらです、後はよろしくお願いいたします!
ちょ、ちょっとタンマ!関鳥星蘭が来るだなんて聞いてな……
打ったああああああああああああ!これは大きいぞおおおおおおおおおおおお!!!
ぬわーーーーーーーーーーー!!!
停止距離で分かる驚きのグリップ力!
……グダグダになってきましたので、ちゃっちゃと検証結果に移ります。
GRECO 2020 TR MEDIUMをセットした実測重量39.0gの亜鉛合金タイガーの停止距離は、G-GRIP無しではおよそ903mmです。
一方G-GRIPをセットした状態になると、なんと僅か132mmでビタっと停止しました。
単純に換算することは出来ないものの、この計測条件においては約6.8倍のグリップ力が期待できると考えられます。
それぞれ計30回試行したところ、上記結果の±10%以内に収まる停止距離を確認!
水に濡れた状態の『停止距離』を確認
最後にG-GRIPのウリとも言える、濡れた状態での停止距離も確認です。
条件が異なるのは洗濯ばさみではじく前に、
G-GRIPとピックをセットしたままの亜鉛合金タイガーを1分間水没させます。
フローリングにも随所に水滴を垂らし、指先に汗が不規則に滴る環境を模してみました。
この条件下でもG-GRIPは優れたグリップ力を発揮し、停止距離はおよそ250mmです。濡れていない状態よりは劣りますが、それでもG-GRIP無しの状態よりも3.6倍のグリップ力となります。
湿潤状態でも3倍以上のグリップ力が期待出来るため、高温多湿環境下での演奏に効果覿面だと言えるでしょう。
同じく30回の試行で、±7%以内の停止距離に収まりました!
GRECO G-GRIP ギターピック用滑り止めシール まとめ
・GRECO G-GRIPは世界で初めて『滑動停止材』を商品化に成功
・ピックに貼り付けるだけで湿気や手汗にも負けない強力なグリップ力を発揮
・グリップ力向上により良好なフィット感と安定した演奏性が得られる
・長時間演奏する際は疲労軽減効果も見込める
・入り数は1セット16枚で直径は約20mm
・原材料と製造加工の全工程において規制有害物質未使用
・そのまま貼り付けるほかに好みのサイズや形状にカットしても使用可能
・ピックの材質や形状、厚みを問わず貼り付け後のグリップ力はほぼ同等
・停止距離測定はG-GRIP無しと比較して乾燥状態で約6.8倍、湿潤状態でも約3.6倍のグリップ力と推測
🏃💨今すぐ GRECO G-GRIP ギターピック用滑り止めシール で滑らない人生を送る⚾
管理人SNS
この記事が楽しめた&参考になった人は、管理人の𝕏アカウントもフォローしていただけると感激!
🧠「他の記事も読んで脳汁出していってね💖」
どこよりも詳しい圧倒的情報力と分析力で綴る世界一詳しいギターレビュー!
パーツ交換やちょっとしたテクニックで愛機の音質を改善しよう!
倍音よりも個性の煌めきが欲しい貴方に捧げるナイスなギターストラップが大集合!
» 安ギターノブ選択会議 指名選手一覧 (※安価なギターノブレビュー)
たまにはリーズナブルで奇妙なフォルムのノブでもいかがかな?
頭の悪過ぎる商品や書いている管理人のIQの低さが露見するしょーもない記事満載!