【見た目最強】Amazonベーシック マルチツール 電気技師用 がほぼ伝説の武器!【1台10役】
👆 見た目は最強!Amazonベーシック マルチツール 電気技師用 (10in1) をレビュー!
目次
本日もギタいじへようこそ!ハジメマシテな君は『コチラ』も見てね!
記事一覧はサイトマップへGO!
👑ギターメンテナンス用品ランキング
10の工具を兼ねる Amazonベーシック マルチツール 電気技師用
マルチツールと呼ばれる工具は、その名の通り一つの工具に複数の機能を有しています。機能や用途によって内蔵工具や外観が異なるため、特定の工具を示す訳ではありません。アウトドアやサバイバル用のマルチツールとしては、アーミーナイフが有名ですね。電動工具の分野では、42種の機能を備えたマキタの充電式マルチツールが挙げられます。
楽器ブランドからも発表されており、Ibanez MTZ11-BBKは11のメンテツールを搭載です。
またGibson ATMT-01はミリ&インチ両規格に対応するなど、差別化が図られています。
1つ1つの機能は単体工具に劣るものの、1台で複数の作業に対応出来る点は魅力です。ただし外観はどれも似たり寄ったりで、個性に乏しいと感じる方も多いと思います。
そこへきてAmazonベーシック マルチツール 電気技師用は、機能も見た目も異質です。まずマルチツールとしては珍しく、ワイヤーストリッパーがメインとなっています。ストリッパーの先端はペンチ状になっており、ワイヤペンチとしても活用可能です。
そして左右のグリップの内部に、それぞれ4つの工具が収納されています。機能は全部で10通りとなっており、名前的にも電気工事を想定した構成ですね。しかしDIYやアウトドアにも使える旨が記載されているなど、なかなか侮れません。
楽器関連の工作にも使えそうな内容だったため、試しに1台購入してみました。各ツールを単体工具と比較しつつ、簡単に機能面を見ていきましょう。
外観
Amazonベーシックブランドの商品につき、プライム会員は送料無料となっています。小箱にラベルのみのシンプルなパッケージで、元は海外向けに発売された商品です。
国内向け商品名にはケース(※)とありますが、ラベルでは海外(Amazon.com)準拠の『シース』でした。Amzonの日本向けローカライズ化では良くある事なので、軽く流しておきましょう。
※商品登録タイトル:Amazonベーシック マルチツール 電気技師用 ストリッピングプライヤー ナイロンケース付き 10イン1
開閉の仕方
付属品に説明書の類が無いので、使い方が分からない方もいるかもしれません。工具として使用する際は、左右に折りたたまれた柄を180度展開します。
そして中央部分の工具を使う場合は、そのままロックを解除するだけです。
左右に収納された工具を使用する際は、柄の中にある工具を1つだけ展開します。柄の構造的に、複数の工具を同時に展開すると使いにくい上に危険です。
必要な工具を1つだけ選び、不要な工具は柄の中に収めるようにしておきましょう。鋭利な刃物も含まれているため、各工具は取り出し用の取っ手か溝がついています。
ドライバーや栓抜きは取っ手があるので、爪先でひっかくように引き出せばOKです。ヤスリやナイフは淵に溝が掘ってあるため、そこに指先を乗せ軽く引いて下さい。
左右の工具を使用する際は、どちらかの柄を閉じた方が使いやすいと思います。両方開いた状態でも使えなくはないですが、使用難易度が爆上がりするだけです。
工具の種類について
公表では10通りの工具を搭載した本品ですが、厳密には11通りになると思います。本体中央がワイヤーストリッパーで、先端部は先述の通りワイヤペンチ兼用です。正面右の柄はヤスリ、マイナスドライバー中型&小型、ナイフとなっています。
左の柄はノコギリ、プラスドライバー、缶開けナイフ、缶切りです。缶切りは栓抜きとしても使えるため、左の柄は5通りの工具として使用出来ます。
全工具解禁姿が伝説の武器!
という訳で、参考までに全ての工具を解禁してみました。すると下記画像の通り、凄まじい程に中二病心を掻き立てるオーラが全開です。
最早その姿は工具ではなく、ゲーム終盤に登場する伝説の武器さながらとなっています。とにかく見た目だけに関しては、他の工具の追従を許さぬ程に攻撃力が激高です。このフォルムを見たら最後、貴方は装備したくてたまらない衝動に駆られる事でしょう。
勿論管理人もその一人で、商品画像のこの展開図を見ただけで購入を即決しています。この姿のまま工具として使えれば最強ですが、先の通り工具は1つずつしか使えません。購入後に冷静になった際に、現実を知って落胆しないようにご注意下さいませ。(1敗)
工具としての使い勝手
工具であるからには、やはり気になるのは使い勝手の良さですね。マルチツールであることを考慮すると、個々の使い勝手に多くは望めないと思います。果たして単体工具と比較してどの程度扱いに差が出るのか、一通り試してみました。
ワイヤーストリッパー&ペンチ
ペンチ型のワイヤーストリッパーですが、先端側が切断部になっているのが特殊です。
通常ペンチ型はグリップ付近が切断部になる事が多いため、かなり新鮮に感じます。
根本のカッターは切断能力が高く、多少芯径の太いケーブルでも容易に切断可能です。
ワイヤーストリッパーはAWGとミリが併記されており、6通りの芯径に対応します。ミリ換算では0.8、1.0、1.3、1.6、2.0、2.6(mm)です。
切れ味はそこそこといった塩梅で、オートタイプ程ではないものの無理なく使えます。
先端のペンチは柄が広がり過ぎるため握りにくく、あくまで補助的な機能です。
ヤスリ
裏表で目が異なり、金属の粗削りが出来る程度の強度を有しています。
有効面積はそれほど広くないため、フレットレベラーとしては利用出来ません。また小回りも聞かないため、フレットのバリ取り等の細かい作業にも向かないです。
木材や金属切断面のささくれを取るなど、限られた用途に使う事になると思います。
マイナスドライバー中型&小型
2種のマイナスドライバーは、いずれの幅も太さも中途半端なサイズですね。
楔状に加工されているため、国産ドライバーよりもネジ頭に合わせ難いです。形状的に回転させるのも難しく、あまり実用的ではないように感じられます。
ナイフ
電気技師用と記載のある商品につき、比較対象となるのは電工ナイフでしょうか。小型ながらも切れ味は想像以上に鋭く、鉛筆程度の木材なら簡単に剝ぐ事が可能です。
VVFケーブルの外装や被膜も剥く事が出来ますが、重いため小型でも小回りが利きません。(本品:213g、電工ナイフ:120g)
グリップ形状は近いので創意工夫が感じられるものの、相当な器用さを要します。
電気工事用途には不向きなので、ちょっとした工作にだけ使用しましょう。
ノコギリ
ナイフと対照的に切れ味が悪く、割り箸程度の木材を切るのも一苦労です。使い方のコツが上手く掴めず、綺麗に切れるようになるまで時間がかかりました。
木材に対して斜めではなく、並行に近く合わせた方が切りやすく感じます。割り箸以上の太さになるとストレスが溜まるため、大がかりな切断は不向きです。
プラスドライバー
No1相当だと思われますが軸が短く、特殊な規格のサイズとなっています。マイナスドライバーと同様に、回転が難しい形状なので使い勝手は悪いです。
咄嗟に必要な場合を除き、メインでは使わない方が良いと思われます。
缶開けナイフ
缶に小さな穴を開ける際に使用する、尖った先端が特徴の小型ナイフです。金属の穴開け用途なので歯はそれほど切れず、刺す事に特化しています。爪先が痛い時などは、プルタブ式の缶を開封する際にも使えそうです。
缶切り&栓抜き
缶切りと栓抜きが一体化しており、瓶飲料等の王冠の開封にも使用出来ます。全工具の中で最も単体工具と近い形状なので、使い勝手に違和感がありません。問題点として使用後に洗浄&乾燥しにくいため、錆びないように留意しましょう。
工具の所持や使用に関する注意点
見落としがちとなる注意点ですが、工具の使用は法令遵守が絶対です。マイナスドライバーに関しては、特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律に抵触する恐れがあります。本品は中型のものが先端0.5cm以上、全体の長さが15cm以上に該当です。業務や正当な理由がある場合を除き、所持や隠して携帯することが禁止されています。
また警視庁の公式見解として、アーミーナイフ類は取締り対象であることが明記されていました。銃刀法に該当せずとも軽犯罪法に抵触する恐れがあるため、やはり携帯には向きません。多機能で利便性に優れる工具ですが、家庭内作業用として使うのが無難です。
参考URL
見た目は最強 Amazonベーシック マルチツール 電気技師用 まとめ
管理人の基礎ステータスの低さが災いし、総合的な使いにくさが否めません。非力な人間が装備するには重量が重く、同時に高めの器用さも求められます。世界を救う勇者クラスの経験値と、不撓不屈の精神が必要なのは明らかです。ですが決してつまらない工具ではなく、むしろ使っていて面白さを実感出来ます。
面白さというのは重要で、装備してみたいと感じた人は十分楽しめる事でしょう。ストリッパの位置やナイフの柄に近いグリップなど、開発陣の試行錯誤が十分感じられる点も◎です。デザインの良さと堅牢さを備え、機能的問題も少ないため使い手次第だと思います。使いこなせれば相当カッコイイのは事実なので、熟練者は挑戦してみて下さい!
🏃💨Amazonベーシック マルチツールを伝説の武器変わりに使う
学生さんはプラスチュ(Amazon学割)活用してね💖
👑「他の記事も読んでいってね💖」
楽器用クロスやメンテナンスグッズ、便利な工具類を紹介!
ネットでググってもわかんねーこと、教えてあげるぜ!
一体どの層に需要があるのか!?どこよりも詳しい圧倒的情報力と分析力で綴る世界一詳しいギターレビュー!
» [PR] Ibanezの低価格帯エレキギター「Gio」シリーズに新モデル降臨!
ローステッド・メイプルネック&ジャトバフィンガーボードの二重奏!
ダンカンについてもっと詳しくなりたいならコチラ!大人気リプレイス用ピックアップモデルの音質を客観的に解析!
» Creatifinity Parts グレードアップパーツ 関連記事一覧
お手軽価格のアイデアパーツで愛機が瞬く間に激鳴り!?将来絶対伸びるギターパーツブランドです👍