[データ] FENDER Standard Strat Big Block Chrome Tremolo Bridge 仕様をチェック![10.5mmトレモロ]


👆 FENDER Standard Strat Big Block Chrome Tremolo Bridge Assembly
FENDER Big Block の寸法が知りたい!
FENDERからは多彩な交換パーツがラインナップされていますが、細かな仕様は明記されていないケースが多いです。今回はStandard Strat Big Block Chrome Tremolo Bridge Assemblyについて、公表されていないデータを掲載いたします。意外と盲点になるサスティーンブロックの高さやネジ類の材質など、ギターいじりの参考になれば幸いです。

Standard Strat Big Block Chrome Tremolo Bridge Assemblyの構成

シンクロトレモロプレート:スチール 刻印入りプレスサドル:スチール サスティーンブロック:亜鉛ダイキャスト オクターブ調整ネジ:スチール オクターブ調整スプリング:スチール サドル調整イモネジ:スチール プレートマウントネジ:スチール P.N. 0071014049 MADE IN TAIWAN ※マウンティングスクリュー(取付ネジ)、アームは付属無し
サスティーンブロックのみ亜鉛製で、その他の部品は全てスチールが採用されています。『ステンレスねじが使用されている』というレビューを拝見したのですが、残念ながら確認出来ませんでした。かつてはメキシコで生産されていましたものの、現在は加工精度の高い台湾の工場で製造されている模様です。
ブリッジの重量&各部の寸法

カラー:クローム 取付方式:6点支持 マウントピッチ:10.48mm ストリングピッチ:10.48mm 重量:342g サドル形状:刻印付きプレスタイプ ※寸法は全て実測でのミリ換算表記

シンクロトレモロプレート前方幅:73.6mm シンクロトレモロプレート後方幅:82.9mm トレモロブロック厚:14.6~14.9mm トレモロブロック高:42.2mm 対応アーム:#10-32 ※寸法はアーム以外全て実測でのミリ換算表記
ブロックが42.2mmの高さにつき、薄いボディのギターではバックパネルと干渉します。パネルが不要な場合は一応使用できますが、Squier等のスリムサイズのボディは注意が必要です。またアームもインチ規格となっているため、ミリ規格のアームを無理して使用するとネジ山が潰れます。
非純正となりますが、Amazonのパーツショップから交換用Big Blockが販売されていました。スリムサイズボディに適合できるように、高さ36mmのブラスサスティーンブロック等が用意されている模様です。次回は10.5mmトレモロ関連パーツとして、10.5mmトレモロブリッジ対応ブラスサスティーンブロックをご紹介です。
🏃💨今スグ FENDERの10.5mmトレモロブリッジ を探しに行く💖
