Phoenix スーパライト エレキギター弦 の音を調べたよ💖【噂の激安ギター弦レビュー】

2023年6月12日Amazon,激安パーツ&商品情報,ギター弦,Phoenix,エレキギター弦,.009-.042

本ブログは全てのページでAmazonアソシエイトやアフィリエイトプログラム等による広告収益を得ています!詳しくは当サイトに掲載されている広告についてをご確認ください!広告に付随して記事中でのみ使用が許可されている画像が含まれるため、スクリーンショットの投稿や無断転載は控えてね!

Amazon.co.jp ほしい物ランキング_ エレキギター で、ほしい物リストとレジストリに最も多く追加された商品
Phoenix スーパライト エレキギター弦 の音を調べたよ💖【噂の激安ギター弦レビュー】 / TOP

👆 Phoenix スーパライト エレキギター弦 をレビュー!

目次

本日もギタいじへようこそ!ハジメマシテな君は『コチラ』も見てね!

👑最新エレキギター弦ランキング

エレキギター弦 売れ筋人気ランキング|サウンドハウス
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング_ エレキギター弦 の中で最も人気のある商品です
エレキギター弦 ランキングTOP20 - 人気売れ筋ランキング - Yahoo!ショッピング
【楽天市場】エレキギター弦 _ 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
FENDERのエフェクトペダル「Hammertone Pedals」シリーズ新登場!|サウンドハウス

Phoenix スーパライト エレキギター弦 買ってみた💖

ギター弦セットパックの中でも、比較的安価で購入出来るのがPhoenixです。Phoenixはカポタストを中心に、お手頃価格のギターアイテムを多数発表しています。昨年より発売のギター弦は、3セットパックにお手入れクロスとピックが付属です。

ゲージは2種用意されており、スーパライト(※)は009~042となっています。※誤字ではありません

1サイズ大きいレギュラーライトは010~046で、いずれも価格と付属品は共通です。Amazonではプライム会員なら送料無料につき、3セットでも千円未満となります。Aria Pro IIなど更に安価なセット弦もありますが、Phoenixは付属品付きの価格です。更に購入者は45日間の長期保証対応切れてもOK!)で、メーカーサポートも万全となっています。

Phoenix エレキ ギター 弦 3set ニッケル バランス良い音質 テンション 切れにくい ポールエンド色分け/お手入れクロス&ピック 付き<長期保証45日間> (スーパライト)

気になるのはこの価格帯でありながら、肝心の弦の品質が保たれているか否かです。さっそくスーパライトを取り寄せてみたので、ザックリとチェックしていきましょう。

外観:激安エレキギター弦 Phoenix スーパライト

Phoenix スーパライト エレキギター弦 パッケージ表面 激安

本品は専用パッケージ入りで、中々に見栄えの良い外箱に封入されています。

Phoenix スーパライト エレキギター弦 パッケージ裏面 激安

外箱裏面はボールエンドの色割表となっており、メーカー情報等も記載です。

Phoenix スーパライト エレキギター弦 付属品一式 激安

弦は1セットごとにパッキングされており、付属品もきちんと包装されています。メッセージカードや名刺も封入されている点などは、大手メーカーよりも好印象ですね。

Phoenix スーパライト エレキギター弦 パック外観 激安

弦本体はもちろん綺麗な状態で、安ギター弦にありがちな酸化等は見当たりません。

Phoenix スーパライト エレキギター弦 お手入れクロス 激安

付属のクロスは小型ですが、ソフトな手触りのマイクロファイバーとなっています。楽器用クロスというよりは、サイズ的にも眼鏡拭きに近い質感ですね。

Phoenix エレキ ギター 弦 3set ニッケル バランス良い音質 テンション 切れにくい ポールエンド色分け/お手入れクロス&ピック 付き<長期保証45日間> (スーパライト)

演奏後はこのクロスで乾拭きすることで、弦寿命が伸びる旨が説明されています。ピックは標準的なティアドロップ型で、材質はおそらくセルロイドです。

触感:激安エレキギター弦 Phoenix スーパライト

パックを開封してみると、各弦は2本ごとに束ねられた状態で封入されていました。色合いは完全なシルバーではなく、ほんのり赤みを帯びた銀色となっています。触ってみた感触はとても滑らかで、一般的なエクストラライト弦よりも柔軟です。

Phoenix スーパライト エレキギター弦 本体 激安

実際に弦を張ってみると、その柔らかさが更に浮き彫りとなります。とにかく弦がコンニャクのような質感で、チョーキングやビブラートが容易です。2音チョーキングでさえも余裕があり、テンションにキツさが感じられません。弦を押さえる際も力が必要なく、初心者には嬉しい柔らかさではないかと思います。

音質:激安エレキギター弦 Phoenix スーパライト

柔軟性は抜群の本品ですが、音質の面ではやや迫力不足で音量も小さいです。テンションも弱いためアタックにハリがなく、低音弦側はパワーに欠けます。パワーコードやブリッジミュートなど、総じて力感の無い軽めの音色です。

Phoenix スーパライト エレキギター弦 ポールエンドアップ 激安

主観的な評価では確実性に欠けるため、王道ギター弦のデータと比較していきます。

ERNIEBALL Super Slinky #2223

音質の比較には同一ゲージの、ERNIEBALL Super Slinky #2223を採用です。Super Slinkyはトーンチャートが公表されているため、比較対象に向いています。#2223のトーンチャートは、出力8、低、中、高音域がオール7の設定です。

ERNIEBALL Super Slinky #2223 トーンチャート

まずは#2223の各種音質的特性を解析し、その波形とPhoenix弦の音を比較します。計測したのはA2、B3倍音(5、2弦開放弦)、周波数特性、サスティーンの3項目です。

計測に使用した機材一覧

ギター:SQUIER / Bullet Stratocaster Tropical Turquoise
ペグ:GOTOH / SG381 STANDARD (SG381-07-L6)
ナット:FENDER YJM Brass Nut
リアピックアップ:DIMARZIO DP184 WHITE THE CHOPPER
ブリッジ:FENDER Standard Strat Big Block Chrome Tremolo Bridge Assembly

波形の周波数目安(左から順に)

赤線:100Hz,200Hz
橙線:400Hz,800Hz
桃線:2000Hz,3000Hz,6000Hz

倍音特性の比較(A2/110.00Hz)

低音弦側倍音は周波数が分かりやすいように、5弦開放弦スペクトラムを採用します。

1.Super Slinky

ERNIEBALL Super Slinky #2223 倍音特性の比較(A2/110.00Hz)

定番中の定番として人気の弦だけあり、倍音特性は極めて優秀です。基音よりも第2、第4倍音が大幅に高く出力されるなど、偶数次倍音が目立ちます。奇数次倍音も同程度含まれますが、突出して高い所はないため耳障りが良好です。

2.Phoenix スーパライト

Phoenix スーパライト エレキギター弦 倍音特性の比較(A2/110.00Hz) 激安

第3倍音が抜きんでて高く、金属的な響きを決定づける要素となっています。中音域は偶数次倍音と奇数次倍音が同程度で、高音域はやや奇数次倍音寄りです。アタック音もサスティーンも、幾分冷たい質感の響きに聞こえると思います。

倍音特性の比較(B3/246.942Hz)

弦の倍音判定のために、高音弦側の倍音も計測しました。5弦と同じく高音弦の中間位置になるため、2弦開放弦スペクトラムを採用です。

a.Super Slinky

ERNIEBALL Super Slinky #2223 倍音特性の比較(B3/246.942Hz)

偶数次倍音の特性は変わらず、やはり第2、第4倍音が基音以上となっています。倍音成分が芳醇でも奇数次倍音が突出していないため、実に音楽的な響きですね。

b.Phoenix スーパライト

Phoenix スーパライト エレキギター弦 倍音特性の比較(B3/246.942Hz) 激安

2弦でも第3倍音が一番高く、この特性は全ての弦で同じであると推察します。第8倍音が著しく低い事もあり、ミッドハイ以降が温かみに欠ける響きですね。

周波数特性の比較

周波数特性はDI直で同一のフレーズを30秒録音し、スペクトラムを比較しました。

i.Super Slinky

ERNIEBALL Super Slinky #2223 周波数特性

オール7のトーンチャートの通り、ムラの無い整った波形を形成しています。DP184がフラットな特性なので、全ての音域が平均よりも高い状態です。倍音特性の優秀さと相まって、オールジャンルに活用出来る特性となっています。

トーンチャート

出 力:8 / 低音域:7 / 中音域:7 / 高音域:7

ii.Phoenix スーパライト

Phoenix スーパライト エレキギター弦 周波数特性 激安エレキギター弦
-1dB

音量の低さを実感した通り、出力が最大で-1dBほど減衰されていました。波形の形状自体はほぼ同じですが、出力が低下している分山の頂点が低いです。平均的な特性ではあるものの、Super Slinkyより一回りスケールダウンします。ボリュームを少し上げれば、 Super Slinkyに近いバランス感が得られる事でしょう。

推定トーンチャート

出 力:6 / 低音域:5 / 中音域:5 / 高音域:5

サスティーンの比較

サスティーンはシンプルに、開放弦Eコードを1ストローク鳴らして計測しました。基準となるSuper Slinkyを0とし、交換後に±何%音が伸びたかを掲載です。計測したデータを元に、平均%、最小%、最大%の3パターンを紹介します。

Phoenix スーパライト サスティーン

平均%:-1%

最小%:-5%

最大%:+4%

50回計測した値の平均値では、僅かにPhoenix弦の方が劣りました。最小サスティーンも同様に5%低下しますが、最大サスティーンは+4%向上です。稀にすごく音伸びが良い時がある反面、安定感に欠けるかもしれません。

激安 Phoenix スーパライト エレキギター弦 まとめ

Phoenix スーパライト エレキギター弦 まとめ 激安

・他の安ギター弦セットよりも付属品と保証内容が充実

 →通常使用で切れた弦保証対応は非常に大きい

・専用パッケージがきちんとしており付属品も高品質

・テンションが弱い分柔軟性が高く演奏しやすい

・音質は奇数次倍音が目立つため金属的な響きに傾きやすい

・出力は低いがトーンバランスは良好

 →ボリュームを少し上げれば Super Slinky に近い質感へ

・サスティーンは伸びる時は伸びるが若干安定感が無い

🐓この記事をツイートする

🏃💨今すぐ Phoenix 激安ギター弦 をゲッツ👉👉

Amazon.co.jp_ Phoenix

エレキギター弦 スーパライト

エレキギター弦 レギュラーライト

アコースティック ギター 弦

エレキベース弦

【楽天PointClub】ポイントビットコイン|ポイント数の増減にドキドキ!

ギター弦レビュー