【停電対策】激安アルカリ単3形乾電池 CLASSIC PRO CPB3 レビュー!サウンドハウス爆安品!!
👆 CLASSIC PRO CPB3 サウンドハウスの爆安単3形乾電池をレビュー!
目次
本日もギタいじへようこそおいで下さいました!ハジメマシテな君は『コチラ』をチェック!
記事一覧はサイトマップへGO!
すぐレビュー本編を読みたい方は『外観』の項から読んでネ!
サウンドハウスの激安アルカリ単3形乾電池 CLASSIC PRO CPB3が安過ぎる!
ここはギターいじリストのおうち
……の管理人の住むおうち (イメージ)
はあ…… (夏の憂鬱)
単3形乾電池がいくらあっても足りねぇ……
空前絶後の酷暑が日本列島を襲う中、親愛なるギタいじ読者の皆々様はいかがお過ごしでしょうか。普段は夏場に行動範囲が広がるギタいじ管理人ですが、さすがに今年は山奥のおうちでインドラライフを謳歌中です。
戯れにゲームボーイで魁!!男塾 冥凰島決戦をノーミスクリアしてみたり、
激レアの CASIO Can-Tele サンリオコラボ缶 で遊んだりしています。
しかしそこは1980年~1990年代の誇る文明の利器、
単3形乾電池の消費量が尋常ではありません。
昭和~平成にかけてのカメラやヘッドホンステレオ、ミニ四駆、携帯ゲーム等、流行り物には単3形乾電池が多用された時代でした。
2024年現在でも意外と多い単3形乾電池対応デバイス!!
ギター界隈では古くからエフェクターに006P 9V角型 (積層乾電池) が採用されてきたものの、単3形乾電池対応品も多数存在します。近年で電池の使用本数を抑えつつ、ライブやリハ等に十分対応可能な連続稼働時間を誇る機材も散見です。まずは当ブログで取り上げた商品も含め、2024年現時点における単3形乾電池対応デバイスを簡単にみていきましょう。
ミニギターアンプ
ギタいじ黎明期にジャンク品の修理を取り上げたLaney MINI-SUPERGは、アダプター駆動と電池駆動に対応しています。
NUXと同じ工場で製造されているミニギターアンプも、基本的にはアダプターと電池駆動の両対応です。NUX Mighty Lite BT MKII、BLACKSTAR FLY3、そしてギタいじでもレビューしたammoon AM-3などが該当します。
LaneyもNUXと同じ工場で製造されているミニギターアンプも、電池使用本数は合計6本と少し多めです。
大型エフェクター等
マルチエフェクターは大型の筐体サイズに反し、アダプターとアルカリ単3形乾電池に対応するモデルが増えてきています。
BOSSではGT-1を筆頭に、マルチプリアンプを含む20種を超える現行モデルで単三乾電池が使用可能です。
使用本数は2~6本とモデルによって差が大きく、Acoustic Singer VE-8などはアルカリ単3形乾電池が6本必要となります。
他ブランドの人気モデルではZOOM MS-50G+、Line 6 POD Express Bassなども単3形乾電池に対応です。
マルチポータブルアンプ
YAMAHA THR5 V.2およびTHR5A、BOSS KATANA-AIRやKATANA-AIR EXはいずれもアルカリ単3形乾電池8本で駆動します。
KATANAシリーズは電池駆動時に定格出力が20Wに低下する制限があるものの、約7時間連続使用出来る優れものだと言えるでしょう。
サウンドハウス CLASSIC PRO 乾電池シリーズは『セット売り』が超お得!
楽器用途外にも家庭内では依然として単3形乾電池の使用頻度が高く、気が付くとストックが底をつくこともしばしばです。近年は100均ショップ等にてお手頃価格で入手出来ますが、サウンドハウスでは100均よりも単価の安い乾電池を取り揃えています。
CLASSIC PROはサウンドハウスが手がける、業務用音響機器のトップブランドです。
アルカリ乾電池も完備しており、単1~単4形に006P 9V角型を加えた5種類を選択出来ます。
歪み系にはマンガン乾電池を愛用するユーザーが多いため、006P 9V角型のみマンガンタイプも販売中です。特筆すべきはその驚異的な価格設定で、単4形乾電池は1本当たり税込18円 (価格は本記事投稿時点) となります。
送料無料ライン以下でも送料無料の乾電池セット!
更に単3形と単4形の10本パック3セットは送料無料ライン以下でも送料無料につき、100均ショップを凌駕するコストパフォーマンスを実現です。
CLASSIC PROの乾電池シリーズは、どのタイプも送料無料となるセット売りが用意されています。単1形と単2形は4本パック2セット、先述の単3形と単4形は10本パック3セット、マンガン乾電池 006P 9V角型は10個セット、アルカリ乾電池 006P 9V角型は5個セットが対象です。
なお送料無料対象外の乾電池を同数購入しても送料無料とはならないため、購入の際は送料無料アイコンをよく確認しましょう。
例:CLASSIC PRO アルカリ乾電池 単3形 10本パックを数量3購入したとしても、商品合計が税込2,000円未満の場合は送料発生
今回ギタいじ管理人は『CLASSIC PRO アルカリ乾電池 単3形 10本パック CPB3 3セット』を購入!
『業界最安・狂った安さ』と名高い激安乾電池を性能面も含めてレビューしていくよ!!
外観:サウンドハウス CLASSIC PRO CPB3 激安アルカリ単3形乾電池
CLASSIC PRO CPB3は、シュリンク包装で乾電池10本分をまとめただけの簡易パッケージとなっております。
3セットの場合も専用パッケージは用意されておらず、包装面の無駄を省くことでコストをカットしている模様です。
乾電池は10本分が1列にシュリンクされており、
それらが3セット重なった絵面は想像以上にインパクト絶大となります。
合戦時の陣形が如く、徒党を組んだ乾電池は壁のように網膜へ迫る威圧感を発揮です。
むかしむかし、かの有名な戦国武将は言いました。
「1本の乾電池は簡単に折れやすくとも……」
「3本の乾電池を束ねると容易に折れることは無い」と。
「ましてや10本にもなると『柱』となり……」
「30本も集まれば『城壁』の如く絶大な厚みと重に進化する」と。
デザイン
戯言はさておき、乾電池の外装ラベルはグレーとグリーンのシンプルなデザインを採用しています。マイナス曲端子側には大きく『3』と表記されているため、電池ストッカーに収納しても識別が容易です。
プラス極側にはサウンドハウスのURLとMADE IN CHINAの表記、そして使用推奨期限が刻印されています。
管理人の個体は2024年7月に購入したもので、使用推奨期限は2029年2月迄です。商品説明欄には表記が無いものの、おそらく製造後5年程度が使用推奨期限になると予想されます。
長期保管には向きませんが、普段使いやローリングストックには十分です。30本全て調べたところ、外装ラベルと端子に汚れや傷は一切見受けられません。
低価格帯の商品とはいえ、少なくとも一定水準の品質管理をクリアしている印象を受けました。
ただしサウンドハウスの商品レビューでは、定期的に液漏れや不良品の報告が寄せられています。使用前は念のため電池チェッカー等を活用し、正常な電圧を示すかを確認する方が無難です。
管理人の個体は30本全て正常な電圧を示していました!
寸法
単3形乾電池の国際規格はR6で高さが50.5mm、直径が14.5mmと定められています。
CLASSIC PRO CPB3を実測したところ高さが約50.2mm、直径が約14.1mmです。国際規格よりも若干細く短いせいか、使用する機材によっては収まりがラフに感じます。
規格内に収まっているものの、接写で見るとやはりプラス端子の長さが気持ち短めです。大半の機材には電池バネ端子が設けられているので問題ありませんが、バネ長の短い機材に使用する際は注意しましょう。
重量は30個全ての計測で、およそ21.7~22.0gの範囲内に収まっていました!
性能検査 :サウンドハウス CLASSIC PRO CPB3 激安アルカリ単3形乾電池
ここからは30本の内10本を使い、CLASSIC PRO CPB3の性能面をチェックしていきます。本記事で調べたのは無負荷電圧、負荷電圧、放電時間の3項目です。
負荷電圧と放電時間の測定には、2Ωのセメント抵抗を使用しています。単3型乾電池の下限電圧は0.8Vです。しかしながら管理人の経験上、アンプやエフェクターに使用して電池切れとなった際の電圧は0.9V前後が多いと感じます。
よって放電時間は電圧が0.9V未満になるまでとし、
その時間をリアルタイムで35時間弱かけて計測しました。
計測結果は各項目ごとに最低値、最高値、平均値を掲載です。
実は初代ゲームボーイ、アルカリ単3形乾電池で約35時間駆動可能なんだよね(バックライトが無いため長時間駆動)
無負荷電圧
☆開封直後の初期電圧を計測
最低無負荷電圧:1.635V
平均無負荷電圧:1.638V
最高無負荷電圧:1.639V
無負荷状態での初期電圧値が総じて1.65V以下なのでOK!
初期電圧が1.65V以上のもの、極端に低い電圧を示すものは使用しないでね!
負荷電圧 (セメント抵抗2Ω)
☆初期電圧計測直後に計測
最低負荷電圧:1.444V
平均負荷電圧:1.457V
最高負荷電圧:1.461V
パナソニック エボルタNEOよりも少し低い値かな?
他の激安乾電池は1.2~1.3V台 (※) になるモデルも含まれていたので全く問題無いよ!
※.ミニ四駆に使用すると遅くなる電池は負荷電圧が低い
放電時間 (セメント抵抗2Ω)
☆室内は室温27℃、湿度50%に設定
最低放電時間:189分27秒48
平均放電時間:194分05秒33
最高放電時間:197分07秒04
この価格では中々の放電時間を記録!
アンプやエフェクター、ゲームボーイで都度使い切る人は勿論のこと、ラジオや懐中電灯など災害対策用品にもおススメだよ!
ていうか、ゲームボーイ全盛期だったら爆売れ間違い無しだったね!
アダプターで遊ぶ人が少なかった記憶
まとめ:サウンドハウス CLASSIC PRO CPB3 激安アルカリ単3形乾電池
他を寄せ付けぬ抜群のコストパフォーマンスだけでなく、低価格商品とは侮れぬ性能を有しています。小型アンプやエフェクター、レトロな携帯ゲーム機、ラジオや懐中電灯など停電時の災害対策用品に最適です。
寸法やレビューに寄せられている液漏れなど懸念事項はあるものの、短期間で使い切るスタイルにはもってこいとなります。消費前提でとにかく量が必要な場合など、少しでもコストを抑えたい方は試してみる価値有りです!
🏃💨今すぐ 家中の乾電池を CLASSIC PRO と交換する🔋✨
CPB3 単3形 10本パック 3セット
CPB4 単4形 10本パック 3セット
CPB1 単1形 4本パック 2セット
CPB2 単2形 4本パック 2セット
CP9V ALK 006P 9V角型 5セット
CP9V Mn 006P 9V角型 10セット
サウンドハウス関連商品レビュー記事リンク
» 【全80種以上】Seymour Duncan ピックアップ 音質解析 一覧
当ブログでは80種以上のダンカン製PUを解析済み!キミの求めている音もきっと見つかるよ!!
サウンドハウスSNSリンク集
サウンドハウス – PA音響機器、楽器、DJ・DTM、照明機器、ステージ、カラオケ機材の全国通販
X公式アカウント
・カテゴリ別Xアカウント集
本家@Soundhouse_jp / ギター@SoundhouseGt / ベース@soundhouse_BASS /ドラム@soundhouse_drum / キーボード@soundhouse_kb / 管楽器@soundhouse_wind / 弦楽器@soundhouse_str / DJ@Soundhouse_DJ / PA@soundhouse_pa / マイク@soundhouse_mic / ヘッドホン@soundhouse_HP / DTM@soundhouse_DTM / ケース@soundhouse_case / 映像機器@soundhouse_av / 照明@soundhouse_LT / 女川ショールーム@soundhouse_OSR / フェス@soundhouse_fes / 女子部屋Soundhouse_g / YOITOKOプロジェクト@yoitoko_sh / サウンドマート@Soundmart_jp / サウンドナビ@SoundNAVI_jp / サウンドハウスこどものみらい財団@Kodomozaidan
管理人SNS
人生ヒマでヒマでしょうがない人は、ぜひギタいじ管理人のXアカウントもフォローしてね!【停電対策】激安アルカリ単3形乾電池 CLASSIC PRO CPB3 レビュー!サウンドハウス爆安品!!でした!