Amazon激安ギターピックアップ 調査第28回 Yibuy ブラック+クリーム ハムバッカーセット
👆 元祖Amazon激安ギターピックアップ Yibuy ブラック+クリーム ハムバッカーセット をレビュー!
目次
本日もギタいじへようこそ!ハジメマシテな君は『コチラ』も見てね!
記事一覧はサイトマップへGO!
» 【全80種以上】Seymour Duncan ピックアップ 音質解析 一覧
当ブログでは80種以上のダンカン製PUを解析済み!キミの求めている音もきっと見つかるよ!!
前回の 激安ギターピックアップ 調査!
元祖Amazon激安ギターピックアップ Yibuy ブラック+クリーム ハムバッカーセット は薄味!?
激安ギターピックアップ調査員
ブログ『ギターいじリストのおうち』の全権を司る安物愛好家。性別年齢職業不詳で脳汁腺がゆるゆるの概念。性能は度外視に見た目の派手な激安ピックアップに目が無い。
激安ギターピックアップ調査第28回は、初心に戻り定番の安物ピックアップを取り上げたいと思います。過去にギタいじでレビューしてきた激安ピックアップは、総じてルックスの派手さや異様さが目立つ代物揃いでした。
今回は原点回帰な意味も含め、Amazonではお馴染みとなったYibuyのピックアップを調査です。Amazonユーザーの中には、激安ピックアップ=Yibuyという認識の方も多いかもしれません。
Yibuy ブラック+クリーム ハムバッカーセットは2017年に発売開始となると、その常識破りな安さで一躍有名となります。現在は生産終了となったのか、今年の9月を最後に在庫無しの状態が続いている模様です。
激安ギターピックアップ調査では2021年に、合計5回もYibuyのピックアップを紹介しています。ですが『安物の割に知名度が高い』ことに面白みを感じなくなったため、管理人はYibuyを『薄味』と見なすようになったのです。
その後は伝説の武器系やロボコップ系など、見た目のインパクトを重視した調査内容へ移行していきます。
ところが先日の健康診断の際に、ドクターの一言で再度Yibuy製品と向き合わなくてはいけないと決心する出来事があったのです。
あ、茶番入りますので苦手な人は↓のジャンプボタンで飛ばしてね
実録『Yibuyの激安ピックアップと再度向き合う契機となった理由』
ここは
国立大学法人 亜鉛合金大学病院
検査結果待ちの444番の方、診察室へお入りくださーい💖
はい(縁起悪い番号に当たってしまって不安だぜ)
失礼します……
🐯💉「あなたの脳汁腺、著しく緩んでいますよ!!」
うおおおおッ!ビックリした!!
おっとこれは失礼
せ、先生!なにか身体に悪いところでもあったのでしょうか!?
えっとね、血液検査の結果は健康そのものだけれどもね……
あなた、ここ何年か見た目の塩分濃度……
いいえ、見た目の『変分濃度』が高い商品ばかり摂取していますね?
な、何故それを!?
人間てのは順応性のある生き物なんだけれどもね……
変度合の強烈な商品に慣れてしまうと脳が普通の見た目の商品じゃ満足出来なくなるんだよ
た、確かに……なんだか最近ダンカンのような見た目が似ている製品に心が昂らない気が……
ほーれ言わんこっちゃない
そういえば今年は史上稀にみるダンカン新作連発イヤーなのに、全く物欲が湧かない!
これはこれは、医者の見立て以上に末期のようですね
Yibuyの激安ピックアップで薄味な変な部品を楽しめた頃の身体に戻そう!
2018年頃まではYibuyの無味無臭な安ギターパーツでも十分楽しめていたのに……
先生、どうすれば薄味な見た目のパーツに再度物欲が湧くようになるのですか!?
いいですか、あなたの治療に必要なのは日常生活の見直し……
即ち、減変ギターパーツ生活です!!
!?
という訳でここ数年当ブログでは、イレギュラーかつ濃厚なルックスの商品をあまりにも多く取り上げ過ぎました。その影響で『普通っぽいルックスの商品』に対し、今の管理人の脳は物欲センサーが微動だにしない状態となっております。
このままでは生命活動に支障をきたすため、初心に戻り激安パーツ界基準では薄味の商品をレビューしようと思い立った次第です。世間一般的に考えて、Yibuyの商品を薄味とか普通だと思い込んでいる時点で既に治癒不可能な気もします。
ですがそれはそれ、これはこれです。
Yibuyは激安パーツ界基準では薄味、いいね?
商品情報の確認
話を戻すと海外激安パーツ界で2,000日以上販売された商品というのは珍しく、安さも重なりユーザー評価は両極端に割れています。商品説明文もどこかフワフワしており、激安パーツ界ではお馴染みのどこか変な日本“誤”翻訳文もバッチリ掲載です。
インストールされたことがないし
これらは真新しく、インストールされたことがないし、良好な状態にある
引用:Amazon.co.jp_ Yibuy 1 Set of 2 ブラック+クリーム ハムバッカー
まずは先制ジャブとして、真新しくインストールされたことがないし、良好な状態とあります。読書感想文で文字数を稼ぐテクニックみたいですが、シンプルに『本品は未使用新品です』と記載した方が分かりやすいですね。
優れた価値アリ!
これらは、優れた価値の代替ハムバッカーです
引用:Amazon.co.jp_ Yibuy 1 Set of 2 ブラック+クリーム ハムバッカー
続けざまに強気の態度で、優れた価値のある商品であることを訴えています。ちなみに管理人の記憶によると、過去に紹介した激安部品のうち『優れた価値を自称する商品の地雷率は9割超』です。
鉢植え
完全ワックスは鉢植え、密封。
引用:Amazon.co.jp_ Yibuy 1 Set of 2 ブラック+クリーム ハムバッカー
フィニッシュは鉢植えで密閉するという、前代未聞のナイスな構造を公開されています。というのは嘘で、おそらくポッティング関連の用語を鉢植え(potted)と誤翻訳したものと推察です。
その他商品の入数や抵抗値、ピッチ等の取付けに必要な情報は解読可能な日本語で掲載されています。いずれにしても商品画像自体は上記画像を除いて至って普通のゼブラハムにつき、管理人的には音が出ればOKな部類の商品です。
その証拠に過去に同一商品を7回購入しており、音の特徴や商品の性質も概ね把握しております。
本記事では2022年末に購入したストックを使い、初見風にレビューしていきましょう。
補足:管理人が一番好きな日本“誤”翻訳文
お客様:こんいちは
引用:Amazon.co.jp出品者プロフィール:Yibuy shiptime is 8-16days
出品者プロフィールページの第一声に注目!
販売店等について
本品はプライム配送に対応となっている場合が多く、極端な価格変動や値上がりも無しです。品質や音質の話は抜きに7年弱の販売期間で物価が高騰する中、低価格を維持し続けている点は評価に値すると思います。
外観:Amazon激安ギターピックアップ Yibuy ブラック+クリーム ハムバッカーセット
Yibuyのピックアップは専用の箱入りとなっており、内部は気泡緩衝材で養生された状態です。本品のようにエスカッション付きのハムバッカーの場合、エスカッションが装着されている時と外されている時があります。
付属品のエスカッション取付け用スクリューは、別途チャック付きの小袋に封入です。ボビン表面に保護フィルムが貼られているなど、完全なノーブランド品よりは商品の安全性に配慮された梱包となっています。
細部の仕上がり
ただし商品はピッカピカの新品といった雰囲気ではなく、バルク品特有の傷やホコリが散見です。とりわけエスカッションは傷が多めで、樹脂表面に艶が無く曇りを感じる仕上がりとなっています。
本体は保護フィルムの裏からホコリが付着しているほか、アセテートテープの上に少し汚れが付着していました。ポールピースや付属のスクリューは光沢を保っているものの、スクリューはメッキの質が悪く表面が剥離しやすい模様です。
激安パーツ愛好家としては全て許容範囲内ですが、不慣れな方はこういった要素も減点理由になると思われます。
仕様:Amazon激安ギターピックアップ Yibuy ブラック+クリーム ハムバッカーセット
直流抵抗:ネック:8K
引用:Amazon.co.jp_ Yibuy 1 Set of 2 ブラック+クリーム ハムバッカー
ブリッジ:15K
ピックアップポールスペーシング:50mm/52mm
パッケージの内容:
1ペアxピックアップ
仕様について、ピッチは商品説明欄に掲載の通りブリッジが52mmでネックが50mmで設計のミリ規格品です。安ギター主流の10.5mmピッチとマッチしている反面、FENDER系の11.2~11.3mmやフロイドローズの10.8mmには向きません。
ベースプレートはショートレッグタイプで、プレート中央に刻印された数字がピッチを示しています。配線材はビニール被覆の1芯シールド線を採用し、長さはブリッジが約330mmでネックが約290mmです。
マグネットの種類は記載がなく、分解して確かめたところバータイプのセラミックでした。ポールピースは片側がアジャストタイプとなっており、含侵処理により一定のハウリング耐性を有しています。
抵抗値
抵抗値もほぼ商品説明欄に掲載された通りの値で、ブリッジ側はおよそ15.00kΩです。ネック側はおよそ8.72kΩと公表値よりも高めですが、安ギターピックアップとしてはバランスが取れています。
1芯シールド線につき、現状のままではタップに対応出来ません。テープを剥がして各コイルのタップ時抵抗値を確認したところ、ブリッジ用もネック用もおよそ半分程度の値です。
一応4芯シールド化改造でタップに対応出来るため、そういった改造の練習用に購入した方も多かったのではないかと推察します。
Amazon激安ギターピックアップ Yibuy ブラック+クリーム ハムバッカーセット 搭載!
それでは試験用のギターを使い、実際にYibuy ブラック+クリーム ハムバッカーセットを搭載してみました。
本記事ではエスカッションを使用しておりませんが、付属のエスカッションは底面がフラットタイプです。
Rのついたカーブドトップには使いにくい上に、取付けピッチもギブソン系とは異なるので多くは期待しない方が良いでしょう。
至近距離ではそれなりにボビントップのチープさが目につくものの、遠目に見る分には十分なルックスとなっております。
サウンドの主観的感想
肝心のサウンドについて、使い初めの内は音が硬めで高音が暴れる印象です。しばらく通電した状態で弾き続けると角が取れていき、半日ほどで良く聞きなれた安ギターの音へ変化していきました。
ブリッジ側はセラミックらしく程々にパワーがあり、低音よりも中高音以降が目立つハイ上がりな音質となっています。ネック側はブリッジよりも低音が出ますが、コンプレッション感が強く倍音の響きもあまり感じられません。
安ギターライクなサウンド
総じてハムバッカー搭載安ギターのデフォルトサウンドに近く、高望みをしなければ可もなく不可もなしといったところですね。セラミックマグネットの音が好みであれば、ハイ上がりなサウンドが心地よく聞こえる人もいると思われます。
アルニコ5や2のような暖かみのある音色とは異なるため、ヴィンテージ系のチューニングを求めている人は注意が必要です。
ブリッジもネックも高次倍音が弱いのか、クリーン・歪み共に奥行きの無い平坦な音にまとまる傾向があります。『音が出ればOK』程度にハードルが低い場合は、むしろ想像よりもまともな音に驚くことでしょう。
『普通の安ギター搭載ハムバッカーの音』と表現すれば通じる人には通じる音だね
倍音&周波数特性確認
管理人の主観はアテにならないため、客観的なデータで各特性を確認です。倍音と周波数特性を解析したので、どのような特性なのかポジションごとにザックリみていきます。
倍音特性 (A2/110.00Hz)
倍音は周波数が分かりやすいように、5弦開放弦(A2/110.00Hz)のスペクトラムを採用です。
1.ブリッジ
基音や低次倍音の出力が揃いやすく、幾分コンプレッション感が前に出やすくなっています。出力の割に基音以下の非整数倍音が強めで、常に音程を感じさせぬ空気感を内包です。
各倍音の波形のふもとが枝毛状となっているため、よく聞くと音の濁りや分離の悪さを感じるかもしれません。意外にも奇数次倍音が目立ちにくいですが、2.5kHz前後を境に高次倍音が全く計測されないため奥行きの乏しさに繋がっています。
2.ネック
基音と第2~第3倍音の出力が高いものの、以降の倍音はブリッジ同様に出力が均等に揃いやすい傾向です。基音以下の非整数倍音もやや主張しており、低次倍音は倍音と倍音の谷間に小さな非整数倍音の山が発生しています。
人によってはピッキング時に、バズるような音の曇りを感じる要因となりそうです。奇数次倍音が目立ちにくくネック用としては高い倍音の出力ですが、こちらもブリッジと同じく2.5kHz付近で唐突に途切れます。
倍音特性波形の周波数目安
左端側の太長い山(中央灰色線)が基音110Hz 偶数次倍音:第2倍音(220Hz)、第4倍音(440Hz)、第6倍音(660Hz)…… →ナチュラルで暖かな傾向の響き、多いほど親しみを感じやすいという研究結果も 奇数次倍音:第3倍音(330Hz)、第5倍音(550Hz)、第7倍音(770Hz)…… →金属的で冷たくメカニカルな傾向の響き 非整数倍音:各倍音の谷などに含まれるが音程を感じさせない
周波数特性
周波数特性はDI直で同一フレーズを繰り返し、平均的スペクトラムを割り出しました。
a.ブリッジ
全体的にウィークポイントとなる帯域がなく、1kHz以降はハムバッカーとしては高めの値を記録です。200~800Hzも力感がありますが、200Hz、400Hz、600Hz、800Hzに同程度のピークが出現するため音にまとまりがありません。
適度に散らばったクランチ感のあるサウンドと捉える人もいれば、中心周波数が不明瞭で扱いにくいと感じる方もいるでしょう。100Hz以下の重低音は控えめで100~200Hz付近の低音も平均的につき、相対的に中~高音に特徴のあるハイ上がりな音に聞こえます。
b.ネック
ブリッジよりも低~中音の迫力は十分で、100~400Hzにかけて高い値を計測です。しかし100~300Hzは出力差が全く無いため、低音のコンプレッション感が強烈となっております。
400Hzを頂点として4kHz付近までは平均的ネック用ハムバッカーの値を維持しつつ、6kHz以降はブリッジ用と同等の出力です。高次倍音が控えめなのに超高音がよく伸びる点は、倍音が途切れる直前までの倍音の出力がいかに高いかを物語っています。
音に奥行きや煌めきが無いのに高音が出るという『平坦なシャリシャリ感』が独特だね
周波数特性波形の周波数目安(左から順に)
赤線:100Hz,200Hz 橙線:400Hz,800Hz 桃線:2000Hz,3000Hz,6000Hz
Amazon激安ギターピックアップ Yibuy ブラック+クリーム ハムバッカーセット まとめ
低価格ながら商品説明通りの仕様を実現しつつ、平均的なハムバッカー搭載安ギター相当のサウンドが味わえるピックアップです。クセの強いルックスやユニークなサウンドではないものの、音が出る以上の役割は十分に果たせる品質をクリアしています。
ピックアップに不備のあるジャンクギターの再生、安ギターのイメージチェンジ、マグネット交換改造等には持ってこいです。さりとて外観と音質の両面を爆発的に変化させる潜在能力は無いため、金額相当に薄味で無難な安ギターピックアップだと言えます!
管理人も過去に複数購入しているように『とりあえず最初はこれ』なイメージだったね!
決して万能ではないけれど他では得難い安さで使い勝手の良いピックアップでした!
未知なる激安ギターピックアップは
管理人の情熱を掻き立てる!
- 未完 -
お友達にもギタいじをご紹介してね!
🏃💨今すぐ Yibuy ハムバッカーセット を調べる👉👉
次なる激安ギターピックアップを探しに行こう!
» 【浪漫系】激安ギターピックアップ 調査第29回 ブレード型高出力ダブルコイルハムバッカーセット
次回の激安ギターピックアップ調査も絶対見てくれよな!
過去に紹介した激安ギターピックアップ調査に興味があるならコチラ!
管理人SNS
この記事が楽しめた&参考になった人は、管理人の𝕏アカウントもフォローしていただけると感涙!Yibuy 1 Set of 2 ブラック+クリーム ハムバッカー ダブルコイルエレキギター ピックアップ レビューでした!