月刊ヤマハダブル𝕏 2025年1月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】

エレキギター,エレキベース,YAMAHA,アコースティックギター,月刊ヤマハダブル𝕏,ギター,ベース

当サイトはアフィリエイトプログラム等による広告収益を得ています!詳しくは掲載されている広告へ!

月刊ヤマハダブル𝕏 2025年1月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】 / TOP

先月の月刊ヤマハダブル𝕏(2024年12月号)はコチラ

今月も月刊ヤマハダブル𝕏のお時間がやって参りました。本記事はYamaha Guitar Japanおよびヤマハアコースティックギタージャパンの公式𝕏アカウントポスト集です。2025年1月に投稿されたほぼ全ての公式ポスト (※) を、当ブログ管理人が独自に情報収集してまとめています。

※一般ユーザーへのリプライと引用リポストは一部除外

管理人

月刊ヤマハダブル𝕏は、いわば『非公式の公式ポスト集』です!

容量が大きくポストの読み込みに時間がかかるため、スマホで閲覧する際はWi-Fi環境下でのご利用を推奨いたします!

ᕼᗩᑭᑭY NEW YEᗩᖇ 2025 (エレキギター Revstar Standard RSS02T)

RSS02T Clean
RSS02T Overdrive

RSS02T 紹介ページ

YAMAHA RSS02T 通販|サウンドハウス

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_guitars/rs_2022/lineup.html

  • 2022年3月 発売

P90タイプのオリジナルピックアップを搭載したRevstar Standard。テンション感の得られるカスタムレーシングテールピースを搭載。

  • カフェレーサーにインスパイアされた4つのカラーフィニッシュ
  • チェンバー加工が施されたメイプル&マホガニーボディ
  • カーボンファイバー挿入の3ピースマホガニーネック
  • ヤマハ独自開発のP-90タイプのピックアップVP5搭載
  • 5ポジションセレクター
  • フォーカススイッチ(トーンノブ Push/Pull)
  • ギグバッグ付属
引用:ヤマハ _ REVSTAR

あけましておめでとうございます (アコースティックギター FG9)

FG9 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/ac_guitars/fg_series/fg_9/index.html

FG9 R

2023年5月 発売

Made in Japan

日本国内でハンドメイドされるFG9は、アディロンダックスプルースの表板とインディアンローズウッドの側裏板を採用し、迫力のある音量とクリアなサウンドはシンガーソングライターに最適です。深みのある低音と伸びのある高音がFG9ローズウッドの特徴です。

  • FGドレッドノートスタイルボディ
  • 表板 アディロンダックスプルース
  • 側・裏板 インディアンローズウッド
  • スキャロップドXブレーシング
  • ボルトオン/マホガニーネック(ワンピース)
  • 指板・ブリッジ エボニー
  • ナット・サドル 牛骨
  • ニトロセルロースラッカー仕上げ
引用:ヤマハ _ FG9_FS9

FG9 M

2023年5月 発売

Made in Japan

日本国内でハンドメイドされるFG9は、アディロンダックスプルースの表板とアフリカンマホガニーの側裏板を採用し、迫力のある音量とクリアなサウンドはシンガーソングライターに最適です。暖か味のある中低音と軽やかなサウンドがFG9マホガニーの特徴です。

  • FGドレッドノートスタイルボディ
  • 表板 アディロンダックスプルース
  • 側・裏板 アフリカンマホガニー
  • スキャロップドXブレーシング
  • ボルトオン/マホガニーネック(ワンピース)
  • 指板・ブリッジ エボニー
  • ナット・サドル 牛骨
  • ニトロセルロースラッカー仕上げ
引用:ヤマハ _ FG9_FS9

2025年1月2日

2025年1月3日

2025年1月6日

2025年1月7日

ワイヤレスヘッドホン YH-WL500

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/amps_accessories/yh-wl500/index.html

YH-WL500 紹介ページ

ヘッドホンのコードのわずらわしさから解放してくれる楽器用ステレオ・ワイヤレス・ヘッドホン。Bluetooth機能付きで楽曲とのセッションも可能。

  • 超低遅延で遅れを感じることなく演奏できます。
  • 楽器演奏の為の専用設計
  • 心地良い装着感のセミオープンバックデザイン
  • Bluetooth®で音楽プレイヤーデバイスと接続可能
  • 9時間連続再生
引用:ヤマハ _ YH-WL500

2025年1月8日

エレキギター Pacifica Standard Plus

Pacifica Standard Plus 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_guitars/pacifica/pac_standard_plus.html#product-tabs

Pacifica Standard Plus

Pacifica Standard Plusはモダンなサウンドメイキングを求めるギタリストの為に設計されています。音響特性を追求した新設計ボディデザイン・ステンレスフレットとGOTOH製パーツ採用によるスムースな演奏性と耐久性・RUPERT NEVE DESIGNS社との共同開発の"Reflectone"ピックアップによるバランスのとれたサウンドによって、優れたパートナーとしてあなたのインスピレーションを刺激します。

引用:ヤマハ _ Pacifica Standard Plus

2025年1月9日

クイズの日

2025年1月10日

2025年1月15日

ヤマハの新拠点『YAMAHA SOUND CROSSING SHIBUYA』が渋谷にオープン

Yamaha Sound Crossing Shibuyaについて

https://www.yamaha.com/ja/about/experience/yamaha-sound-crossing-shibuya

音・音楽、技術、人が交差する。
新たな文化が、渋谷から生まれる。

渋谷に誕生した先進的な空間で、最新楽器やテクノロジー、バンド演奏を体験できます。
アーティストやクリエイターはもちろん、誰もが気軽に立ち寄ることができる、新たな音楽交流の場です。

引用:Yamaha Sound Crossing Shibuya – 企業情報 – ヤマハ株式会社

2025年1月16日

エレキベース BB400シリーズ

BB400シリーズ 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_basses/bb_2017/400_series.html

BB434

希望小売価格:68,200 円(税込)

2017年4月 発売

マイターボルティング方式のネックジョイントによりボディと一体となった強力な鳴りを実現。BBの伝統を継承するコンバーチブルタイプブリッジ、5ピースネック構造を採用。極上の音と高い演奏性を実現。

  • アルダーボディ
  • ボディとネックをより強固に密着させるマイターボルティング
  • 5ピースネック
  • コンバーチブルタイプブリッジ&サドル
  • 最適なボディバランスに貢献する軽量ペグ
引用:ヤマハ _ BB – エレキベース – 400 Series

BB434M

希望小売価格:71,500 円(税込)

2017年4月 発売

BB434のメイプル指板バージョン。マイターボルティング方式のネックジョイントによりボディと一体となった強力な鳴りを実現。BBの伝統を継承するコンバーチブルタイプブリッジ、5ピースネック構造を採用。極上の音と高い演奏性を実現。

  • アルダーボディ
  • ボディとネックをより強固に密着させるマイターボルティング
  • 5ピースネック
  • メイプル指板
  • コンバーチブルタイプブリッジ&サドル
  • 最適なボディバランスに貢献する軽量ペグ
引用:ヤマハ _ BB – エレキベース – 400 Series

BB435

希望小売価格:81,400 円(税込)

2017年4月 発売

BB434の5弦バージョン。マイターボルティング方式のネックジョイントによりボディと一体となった強力な鳴りを実現。BBの伝統を継承するコンバーチブルタイプブリッジ、5ピースネック構造を採用。極上の音と高い演奏性を実現。

  • アルダーボディ
  • ボディとネックをより強固に密着させるマイターボルティング
  • 5ピースネック
  • コンバーチブルタイプブリッジ&サドル
  • 最適なボディバランスに貢献する軽量ペグ
引用:ヤマハ _ BB – エレキベース – 400 Series

トランスアコースティック™ギター TAG3 C (第2世代)

Uyuki | “Upside Down” | TAG3 C One Mic Performance

TAG3 C 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/ac_guitars/ta_2024/index.html

アコースティックギターの進化の先に

この次世代型モデルは、『外部の機器を用いずに生音にエフェクトを加える』というトランスアコースティック™ギターの画期的なコンセプトをさらに発展させ、ルーパーやBluetooth®対応を実現しました。インスピレーションとイノベーションの結晶ともいえる、聴く、弾く、生み出すというクリエイティブなプロセスを集約したギターです。

テクノロジーと伝統の融合

すぐれたデザインと質感はもちろんのこと、トランスアコースティック™ギターのエフェクトにより、さらなる演奏性の向上を実現しました。ギター本来の鳴りをヤマハ独自の技術で高め、コーラス、リバーブ、そしてディレイエフェクトで没入感のあるサウンドを再現。生音とエフェクトがシームレスに融合します。

引用:ヤマハ _ トランスアコースティックギター™(第2世代)

TAG3 C 特徴

Bluetooth® 対応

TAG3 Cはオーディオ再生用のBluetooth®機能を備えています。スマートデバイスに接続すれば、お気に入りの曲をギターで鳴らすことができます。ギター内部のアクチュエーターの振動によって音が伝えられ、臨場感のあるサウンドで楽曲に命を吹き込みます。

内蔵エフェクト

ギター内面に取り付けた2つのアクチュエーターが、弦の振動に応じて共鳴します。アクチュエーターが生み出す振動がギターの胴部、空気、周囲に伝わり、ボディ内部から実際に、本物のリバーブやコーラス、ディレイのかかった音が生まれます。

内蔵ルーパー

ルーパー機能が搭載されており、演奏を簡単に録音・再生できます。自分でプレイしたバッキングにメロディーを被せたり、ギターを叩いて自分だけのビートを加えたりできます。創造の可能性は無限大。使い方はあなたのアイデア次第です。

充電式電池

TAG3 Cは、内蔵充電式リチウムイオン電池を使用しており、マグネット式充電用接続部を備えていて、最長5.5時間の演奏が可能です。

シンプルなコントロール

シンプルな4つのボタンでエフェクトレベル、ルーパー、Bluetooth®のペアリングを操作できます。 操作ボタンは小型化設計を施し、音に影響を与えるボディ加工を最小限に抑えています。 ラインアウトボリュームも、サウンドホール内のツマミで調整可能です。

モバイルエディター

トランスアコースティック™ギター専用のiOS/Android対応「TAG Remote」アプリが用意されています。エフェクトのパラメーター調整やループしたフレーズの使用設定など、スマートデバイス上で各種設定が可能です。

引用:ヤマハ _ トランスアコースティックギター™(第2世代)

2025年1月17日

2025年1月18日

2025年1月20日

ギター・ベース・アンプ THR30Ⅱ

THR30Ⅱ 紹介ページ


https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/amps_accessories/thr-ii/index.html

新たなカテゴリーを作り出した「THR」

THRは、ステージ以外の様々なシーンにおいて快適な演奏環境を実現する新コンセプトのギターアンプとして2011年に登場しました。家での演奏スタイルを大きく変えたTHRはアマチュアからプロまで幅広いギタリストに愛され、デスクトップアンプという新しいカテゴリーを築き上げました。

スタンダードは進化する

第2世代へと進化したTHRでは、定評のある音、デザインをブラッシュアップしつつ、フルワイヤレス機能を実現し現代ギタリストのニーズにマッチ。いつでも弾きたくなる、ずっと弾いていたくなる。新しい自由と演奏体験を、あなたのギターライフに。

THR30Ⅱニューカラー

THR30Ⅱは既存のクリーム色に加えてブラック、ホワイトの2色が追加され、部屋のインテリアやお好みに合わせた選択の幅が広がりました

引用:ヤマハ _ THR-II

2025年1月21日

注:型番は正しくは『THR-30IIA』

ギターアンプ THR-30IIA

THR-30AII 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/amps_accessories/thr-30iia/index.html

THR30ⅡA Wireless

希望小売価格:71,500 円(税込)

2020年11月 発売

アコースティックギターの弾き語りに最適なオリジナルデスクトップアンプ

  • 9cmフルレンジスピーカーを2基搭載した30W仕様
  • 3つのリアルなマイクモデリングに加え、ナイロン弦ギターに最適なモードとフラットモードを搭載
  • プロフェッショナル品質のマイクプリアンプD-Preを採用したマイク入力端子搭載
  • Bluetooth®接続により、ワイヤレスでスマートフォンやタブレットからオーディオ再生やアプリでの外部コントロールが可能
  • ステレオ出力に圧倒的な広がり感を生み出す技術「エクステンデッドステレオ」を搭載
  • 別売のYW10TもしくはLine 6 Relay G10T(G10TII)トランスミッターを用意することでワイヤレスギター演奏が可能
  • 充電式バッテリーを内蔵し、自由に持ち運んで演奏可能
  • USBクラスコンプライアント対応により、ドライバーインストール不要でパソコン/スマートデバイスと簡単に接続可能
  • Steinberg社の音楽制作ソフトウェアCubase AIとCubasis LEのダウンロード版ライセンスが付属
  • 無料のアプリケーションRec’n’Shareを使って演奏動画を気軽にSNSにアップ可能

引用:THR-30IIA _ Yamaha Corporation.

2025年1月23日

エレキベース TRBX300シリーズ

TRBX300シリーズ 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_basses/trbx/300series.html

TRBX304

希望小売価格:47,300 円(税込)

2013年10月 発売

5段階の「パフォーマンスEQスイッチ」により、様々な奏法に最適なトーンセッティングを瞬時に切り替え可能。スリムなネック形状、立体的にカットされたボディが抜群の演奏性を誇り、プレイヤーの表現力にストレートに応えます。

  • 2020年3月に新色追加 ファクトリーブルー(FTB)
  • マホガニー ボディ
  • メイプル&マホガニー 5ピースラミネート・ネック
  • 2バンドEQ
  • パフォーマンスEQスイッチ搭載

TRBX305

希望小売価格:52,800 円(税込)

2013年10月 発売

TRBX300シリーズの5弦モデル。 5段階の「パフォーマンスEQスイッチ」により、様々な奏法に最適なトーンセッティングを瞬時に切り替え可能。スリムなネック形状、立体的にカットされたボディが抜群の演奏性を誇り、プレイヤーの表現力にストレートに応えます。

  • 2020年3月に新色追加 ファクトリーブルー(FTB)
  • マホガニー ボディ
  • メイプル&マホガニー 5ピースラミネート・ネック
  • 2バンドEQ
  • パフォーマンスEQスイッチ搭載
引用:ヤマハ _ TRBX – エレキベース – 300 Series

フラメンコギター CG182SF

CG182SF 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/cl_guitars/cg182sf/index.html

CG182SF フラメンコギター

希望小売価格: 48,400円(税込)

2011年5月 発売

音の立ち上がりが速く、減衰が速い。歯切れがよくクリアで明るいサウンドで、フラメンコギター入門者に最適なモデルです。

  • 表板にはゴルペ板を装着
  • クラシックギターよりも弦高を抑えた高い演奏性
  • 側板/裏板にシープレスを用いた歯切れの良い音響特性
引用:ヤマハ _ CG182SF – クラシックギター・ナイロン弦ギター – 概要

2025年1月24日

エレクトリックアコースティックギター FG9X & FS9X

FG9X & FS9X 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/ac_guitars/fg_series/fg_9/index.html

FG9 RX

希望小売価格: 649,000 円(税込)

2025年4月 発売予定

ドレッドノートスタイルのFG9 RXはアディロンダックスプルースを表板に、インディアンローズウッドを側・裏板に採用した国産ハンドメイドモデルです。力強く明瞭なサウンドはシンガーソングライターの歌を支えます。更にAtmosfeel™ピックアップシステムによりそのサウンドをステージ上でありのままにラインアウトします。

  • ストローク主体のプレイに最適なドレッドノートスタイルのボディ
  • Atmosfeel™ピックアップシステムによる自然なアコースティックサウンド
  • アディロンダックスプルース表板と専用開発のスキャロップドXブレイシングによるパワフル且つ繊細なサウンド
  • インディアンローズウッド側・裏板による豊かな低音と豊富な倍音
  • 握り心地がよくスムーズな演奏を可能にするやや丸みを持たせたVシェイプのマホガニーネック
  • 音量と力強さを高めメンテナンスも容易にするボルトオンネックジョイント
  • 牛骨ナットとサドルによるクリアなサウンドとサスティンの理想的なバランス
  • エレガント且つ控えめな日本の美学を取り入れたユニークなデザイン
  • 木材の響きを引き出しつつ弾き込むことでの音の深みが増すラッカー塗装
  • ハードケース付属

FG9 MX

希望小売価格: 627,000 円(税込)

2025年4月 発売予定

ドレッドノートスタイルのFG9 MXはアディロンダックスプルースを表板に、アフリカンマホガニーを側・裏板に採用した国産ハンドメイドモデルです。力強く明瞭なサウンドはシンガーソングライターの歌を支えます。更にAtmosfeel™ピックアップシステムによりそのサウンドをステージ上でありのままにラインアウトします。

  • ストローク主体のプレイに最適なドレッドノートスタイルのボディ
  • Atmosfeel™ピックアップシステムによる自然なアコースティックサウンド
  • アディロンダックスプルース表板と専用開発のスキャロップドXブレイシングによるパワフル且つ繊細なサウンド
  • アフリカンマホガニー側・裏板による明瞭でウォームなサウンド
  • 握り心地がよくスムーズな演奏を可能にするやや丸みを持たせたVシェイプのマホガニーネック
  • 音量と力強さを高めメンテナンスも容易にするボルトオンネックジョイント
  • 牛骨ナットとサドルによるクリアなサウンドとサスティンの理想的なバランス
  • エレガント且つ控えめな日本の美学を取り入れたユニークなデザイン
  • 木材の響きを引き出しつつ弾き込むことでの音の深みが増すラッカー塗装
  • ハードケース付属

FS9 RX

希望小売価格: 649,000 円(税込)

2025年4月 発売予定

コンサートスタイルのFS9 RXはアディロンダックスプルースを表板に、インディアンローズウッドを側・裏板に採用した国産ハンドメイドモデルです。力強く明瞭なサウンドはシンガーソングライターの歌を支えます。更にAtmosfeel™ピックアップシステムによりそのサウンドをステージ上でありのままにラインアウトします。

  • 音の分離が良くフィンガーピッキングに最適なコンサートスタイルのボディ
  • Atmosfeel™ピックアップシステムによる自然なアコースティックサウンド
  • アディロンダックスプルース表板と専用開発のスキャロップドXブレイシングによるパワフル且つ繊細なサウンド
  • インディアンローズウッド側・裏板による豊かな低音と豊富な倍音
  • 握り心地がよくスムーズな演奏を可能にするやや丸みを持たせたVシェイプのマホガニーネック
  • 音量と力強さを高めメンテナンスも容易にするボルトオンネックジョイント
  • 牛骨ナットとサドルによるクリアなサウンドとサスティンの理想的なバランス
  • エレガント且つ控えめな日本の美学を取り入れたユニークなデザイン
  • 木材の響きを引き出しつつ弾き込むことでの音の深みが増すラッカー塗装
  • ハードケース付属

FS9 MX

希望小売価格: 627,000 円(税込)

2025年4月 発売予定

コンサートスタイルのFS9 MXはアディロンダックスプルースを表板に、アフリカンマホガニーを側・裏板に採用した国産ハンドメイドモデルです。力強く明瞭なサウンドはシンガーソングライターの歌を支えます。更にAtmosfeel™ピックアップシステムによりそのサウンドをステージ上でありのままにラインアウトします。

  • 音の分離が良くフィンガーピッキングに最適なコンサートスタイルのボディ
  • Atmosfeel™ピックアップシステムによる自然なアコースティックサウンド
  • アディロンダックスプルース表板と専用開発のスキャロップドXブレイシングによるパワフル且つ繊細なサウンド
  • アフリカンマホガニー側・裏板による明瞭でウォームなサウンド
  • 握り心地がよくスムーズな演奏を可能にするやや丸みを持たせたVシェイプのマホガニーネック
  • 音量と力強さを高めメンテナンスも容易にするボルトオンネックジョイント
  • 牛骨ナットとサドルによるクリアなサウンドとサスティンの理想的なバランス
  • エレガント且つ控えめな日本の美学を取り入れたユニークなデザイン
  • 木材の響きを引き出しつつ弾き込むことでの音の深みが増すラッカー塗装
  • ハードケース付属

引用:ヤマハ _ FG_FS9シリーズ

ワイヤレストランスミッター YW10T

YW10T 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/amps_accessories/yw10t/index.html

YW10T

希望小売価格: 18,700 円(税込)

2025年4月 発売

YW10Tは、THR-IIワイヤレスモデルおよび対応のLine 6製品と組み合わせて、簡単に自由なワイヤレス体験を実現するワイヤレストランスミッターです。

  • 設定は挿すだけで完了、あとは演奏するだけ
  • 2.9 ms未満の超低レイテンシーで快適な演奏が可能
  • THR-IIワイヤレスモデルや対応するLine 6 Relay対応製品に挿すだけでペアリング完了
  • 伝送範囲は最大15 m、離れた場所からでも演奏中の音飛びを防止
  • 24ビットの高音質、10 Hz~20 kHzのワイドレンジなサウンドを実現
  • 最大7時間の連続使用時間、電池切れを心配することなく演奏が可能
  • ほぼ全てのアクティブ/パッシブピックアップに使用可能
  • 見やすいLEDインジケーターで電池のステータスを一目で確認可能

引用:ヤマハ _ YW10T

【終了キャンペーン】新発売ヤマハ弦1年分プレゼント【応募期間:2025年1月24日 (金) ~2025年2月10日 (月) 】

新発売となったヤマハ弦レビューはコチラ!

2025年1月25日

2025年1月26日

2025年1月27日

エレキギター Pacifica Professional

Pacifica Professional 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_guitars/pacifica/pac_professional.html#product-tabs

PACP12

希望小売価格: 295,350 円(税込)

2024年3月 発売

Made in Japan

PACP12はパシフィカの「Made in Japan」フラッグシップモデル。音響特性を追求した新設計ボディデザイン・ローズウッド指板・スリムCシェイプメイプルネック。RUPERT NEVE DESIGNS社と共同開発された"Reflectone(リフレクト―ン)"ピックアップを搭載し、日本のクラフトマンによる丁寧な仕上げと抜群の演奏性を提供します。カラーフィニッシュは4色から選択可能。

  • Made In Japan
  • SSH配列と5ウェイセレクタースイッチ搭載
  • RUPERT NEVE DESIGNS(ルパートニーヴデザイン)社と共同開発された"Reflectone"ピックアップ
  • 日本のシティポップアートと南カリフォルニア雰囲気が漂う4色のカラーフィニッシュ
  • マスターボリューム、トーンコントロール(push-pull リアハムバッカーのコイルタップ)
  • カスタムティンテッドサテンフィニッシュスリムCシェイプメイプルネック
  • ローズウッド指板・254.0-355.6㎜ コンパウンドラディアス指板・ミディアムステンレスフレット
  • GOTOH製ロッキングチューナー(SG381 MG-T)GOTOH製二点支持トレモロブリッジ(510T-FE1)
  • I.R.A.処理
  • ハードケース付属
引用:ヤマハ _ Pacifica Professional
管理人

Pacifica Professionalは人気が爆発し過ぎて現在一時受注停止状態だよ!

2025年1月28日

2025年1月29日

2025年1月30日

エレキギター Pacifica212VQM

Pacifica212VQM 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_guitars/pacifica/pac_200.html#product-tabs

PACIFICA212VQM

希望小売価格:44,000 円(税込)

2010年4月 発売

PACIFICA112Vをベースに、ボディトップとヘッドストックに美しいキルテッドメイプルを配した個性的で高級感あふれるモデル。リアのハムバッキングピックアップにコイルタップ機能を搭載し、ハムバッキング→シングル、シングル→ハムバッキングの切り替えが瞬時に可能。見た目の美しさだけでなく、PACIFICAシリーズのもつ多様性も持たせたモデル。

  • アルダー/キルテッドメイプルトップボディ
  • ヘッドにマッチングカラーのキルテッドメイプルを配したメイプルネック、ローズ指板
  • 手に馴染むサテン仕上げネック
  • H/S/S ピックアップ配列 / 5-WAYセレクタースイッチ
  • リアハムバッカーにプッシュ-プルで切り替えるコイルタップ機能搭載
  • ブロックサドルを搭載したヴィンテージスタイルトレモロ

引用:ヤマハ _ PACIFICA – エレキギター – PAC200 Series

エレキベース TRB1004J

【楽天市場】YAMAHA TRB1004Jの通販

TRB1004J 紹介ページ

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_basses/trb/index.html

TRB1004J 生産完了品

希望小売価格:121,000 円(税込)※受注停止

TRB1000シリーズ の4弦モデル

  • メイプル+アルダーのラミネートボディ
  • 反りやネジれに強い5ピースネック構造
  • ピックアップはクリアな音像を追及したハムキャンセルタイプ
  • 3バンドイコライザーを備えたアクティブ5コントロールシステム
  • 高い伝導効率で弦振動をボディに伝える新開発ブラスブリッジ

引用:ヤマハ _ TRB – エレキベース – 概要

2025年1月31日

管理人

2025年1月の公式ポストはこれで全部だよ!

ここまで読んだ人はヤマハマスターへ一歩前進だ!

2025年2月号へ続く

ギタいじYAMAHA関連記事リンク紹介

【楽器大賞2024】YAMAHA REVSTAR RSE20 レビュー:エレメントシリーズの音質と性能を徹底解説! _ ギターいじリストのおうち

» 【楽器大賞2024】YAMAHA REVSTAR RSE20 レビュー:エレメントシリーズの音質と性能を徹底解説!

楽器店大賞2024 ギター・ベース部門大賞受賞、軽やか&パワフルなチェンバー構造ボディに熱視線!

YAMAHA REVSTARの歴史と革新:第二世代全モデル解説 _ ギターいじリストのおうち

» YAMAHA REVSTARの歴史と革新:第二世代全モデル解説

YAMAHA REVSTARの歴史を振り返りつつ現行モデルを完全解説!

【Yamaha Day】YAMAHA GSE10 新エレキギター弦レビュー:Made in USAでリニューアル! _ ギターいじリストのおうち

» 【Yamaha Day】YAMAHA GSE10 新エレキギター弦レビュー:Made in USAでリニューアル!

次世代ギターシーンのスタンダードを見据えたクリア&ハイパワーエレキギター弦!

【祝楽器店大賞】山葉寅楠氏リスペクト!YAMAHA REVSTAR RSE20 NYWを虎尽くしで仮装しよう! _ ギターいじリストのおうち

» 【祝楽器店大賞】山葉寅楠氏リスペクト!YAMAHA REVSTAR RSE20 NYWを虎尽くしで仮装しよう!

2024年のハロウィンは山葉寅楠氏をリスペクトしてREVSTAR RSE20を虎尽くしで仮装!

【Yamaha Day】楽器好きだって YAMAHA RACING APPAREL でヤマハ・レース・ブルーに染まりたい! _ ギターいじリストのおうち

» 【Yamaha Day】楽器好きだって YAMAHA RACING APPAREL でヤマハ・レース・ブルーに染まりたい!

身も心もレース・ブルーに染まる全身『ダブルヤマハ』コーデ!

【YamahaDay】ギターパーツの才能がある YAMAHA GENUINE PARTS で安ギターをカスタム【ヤマハ純正】 _ ギターいじリストのおうち

» 【YamahaDay】ギターパーツの才能がある YAMAHA GENUINE PARTS で安ギターをカスタム【ヤマハ純正】

ギター以外の楽器のYAMAHA GENUINE PARTSを使って安ギターをカスタム!

Guild SURFLINER レビュー!多彩な音色を奏でるレトロモダンなオフセットボディエレキギター! _ ギターいじリストのおうち

» Guild SURFLINER レビュー!多彩な音色を奏でるレトロモダンなオフセットボディエレキギター!

ヤマハミュージックジャパンでGuildブランドギターの取扱い開始!

YAMAHA関連リンク紹介

ヤマハ株式会社 ギター・ベース・アンプ 製品情報

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/index.html

Yamaha Guitar Japan 公式𝕏アカウント

https://x.com/yamahaguitar_jp

ヤマハアコースティックギタージャパン 公式𝕏アカウント

https://x.com/yamaha_acogt_jp

管理人SNS

人生ヒマでヒマでしょうがない人は、ギタいじ管理人のXアカウントもフォローしてね!この記事が役立った場合、ぜひギタいじへご支援ください!月刊ヤマハダブル𝕏 2025年1月号 Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめでした!