おバカパーツで 馬改造 第11馬 – 亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法!

2024年9月5日ギター,パーツ,改造,改造指南,トグルスイッチノブ,スイッチノブ,馬改造,低IQ記事,亜鉛合金タイガー,アニア

当サイトはアフィリエイトプログラム等による広告収益を得ています!詳しくは掲載されている広告へ!

おバカパーツで 馬改造 第11馬 – 亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法! / TOP 亜鉛合金タイガー
おバカパーツで 馬改造 第11馬 – 亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法! / TOP アニア

👆 亜鉛合金タイガーにボディを生やそう!

目次

本日もギタいじへようこそ!ハジメマシテな君は『コチラ』をチェック!

スマホのメニュー表示は画面右上三本線をタップ!

記事一覧はサイトマップへGO!

前回の馬改造!

馬改造の前に、これまでのあらすじ!

管理人

本記事は馬改造シリーズとは別シリーズとなる私は楽器部品に堕ちました 第5堕のオマケ編です!

該当記事を読まなくても問題が無いように構成していますが、読了後の方が楽しめる内容となっています!

読むのが面倒!という人のために、簡単なあらすじをどうぞ!

ギタいじ管理人
ギタいじ管理人
親戚の子(5)
親戚の子(5)

東北親戚の子(5)に 虎のアニア (動物フィギュア) をプレゼントしたギタいじ管理人!

アニア(アニマルアドベンチャー) AS-30 トラ ワイルドVer. 破損 2

しかし親戚の子(5)は知的好奇心が旺盛過ぎて、僅か3分半でアニアを破壊!

アニア(アニマルアドベンチャー) AS-30 トラ ワイルドVer. 頭部とトグルスイッチ

ところが壊れたアニアの頭部をよく観察すると、ギターパーツの才能に溢れていることが発覚!

アニア(アニマルアドベンチャー) AS-30 トラ ワイルドVer. トグルスイッチノブ 転生後 / Aria Pro II MAC-780 その5

虎のアニアをトグルスイッチノブに転生させてご満悦のギタいじ管理人であった!

馬改造シリーズ説明

前置きが長くなりましたが、続いては馬改造シリーズについての説明です。

達成すべきハードルと予算を可能な限り低く設定する!

変な部品やチープな部品を組み合わせる!

低レベルな技術を駆使しして頭の悪~い改造に仕上げる!

つまるところ魔改造の対義語であり、言わずもがなギタいじオリジナル用語である!

馬改造でよく登場する虎顔のパーツについてはコチラ!

壊れた虎のアニア (動物フィギュア) が亜鉛合金タイガー用ボディの才能に溢れ過ぎている!

【アニア】壊れた虎の動物フィギュアがスイッチノブ転生!?【私は楽器部品に堕ちました 第5堕】 _ ギターいじリストのおうち
/どーーーん\
亜鉛合金タイガ-

あの……ちょっと……

管理人

どうしたんだい、亜鉛合金タイガー

アニア(アニマルアドベンチャー) AS-30 トラ ワイルドVer. ボディと頭部
↑ボディの方

虎の頭の再利用法は分かったのだが、ボディの方は何かに使えないのか?

うーむ、ボディは球体ジョイントの突起が折れているからなぁ

アニア(アニマルアドベンチャー) AS-30 トラ ワイルドVer. ボディと頭部 アップ

とりあえず球体ジョイントを外してみるか(シュポン)

って…… は、はうあ!?

!?

アニア(アニマルアドベンチャー) AS-30 トラ ワイルドVer. ボディ 挿入口

な、なんて……

アニア(アニマルアドベンチャー) AS-30 トラ ワイルドVer. ボディ 挿入口 アップ

なんて亜鉛合金タイガー用ボディの才能に溢れたポリ塩化ビニルタイガーボディなのだろうか!

お、お前、言っていることの意味が全く分からないぞ……

フフフ、喜びたまえ亜鉛合金タイガー君

ただいまより緊急オペを開始する!!

トラのボディの挿入口をよく見てみると……?

前回の記事では破損したアニア AS-30 トラ ワイルドVer.を使い、頭部をトグルスイッチノブに転生させました。その絵面の高揚感に我を忘れてはしゃいでいた管理人ですが、よく観察してみるとボディ側もほぼ同じ構造だったのです。

AS-30 トラ ワイルドVer.に使用されている純正球体ジョイントは、H2Oのモデル図のような形状をしています(※前回はこのジョイントが壊れたためスイッチノブに転生することになった)。

H2Oのモデル図がピンと来ない場合、このすばのアクア様の髪飾りみたいな形と言えば伝わるでしょうか。

頭部側
ボディ側

詰まるところ頭部もボディも結合に使う突起部分が同じサイズにつき、挿入口も頭部と同じ径で設計されているのです。

即ち穴の直径がφ3.2~3.3mm程度ということは、

M3.5タイプのエレキギター用トグルスイッチノブ

M3.5タイプのエレキギター用トグルスイッチの軸径と合致する穴径となります。

取付け

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 その1
/どーーーん\
管理人

刮目せよ!!

これぞ亜鉛合金タイガー搭載エレキギターの新常識……

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 その2
馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 その3
馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 その4
馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 その5
馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 その6
脳汁確定演出

亜鉛合金ポリ塩化ビニルタイガーだああああああああああああ!!!!!

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 その7
/どーーーん\
亜鉛合金
ポリ塩化ビニル
タイガーA

…………

亜鉛合金
ポリ塩化ビニル
タイガーB

あの……ちょっと……

どうしたんだい、亜鉛合金ポリ塩化ビニルタイガー君

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 その8

なんかこの構図……どこかで見たような既視感があるのだが……

うん、管理人も薄々感づいていたよ

Amazon.co.jp_ 【公式】コスパ 葬送のフリーレン ミミックに食べられるフリーレン ミニステッカー セット _ おもちゃ

暗いよー!!

怖いよー!!

使い勝手は……?

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 使い勝手 全体図
/どーーーん\
亜鉛合金
ポリ塩化ビニル
タイガーA

ま、まあともかく念願のボディを手に入れたのは事実だぜ!

管理人

どうかね、ポリ塩化ビニルタイガーボディのお味は?

亜鉛合金
ポリ塩化ビニル
タイガーB

ああ、勿論サイアク中のサイテーだな!!

マジか

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 使い勝手 その1
ブリッジピックアップ

よく見ておけよ、まずこれがブリッジピックアップ

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 使い勝手 その2
ミックスポジション

これがミックスポジション

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 使い勝手 その3
ネックピックアップ

これがネックピックアップだ

なるほどなるほど

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 使い勝手 その3
馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 使い勝手 その2
馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 使い勝手 その1

絵面がほとんど変化無い上に前足がゴツゴツ引っかかって邪魔でしょーがねーんだよ💢

まあ、その、なんだ……要はまだまだ試作段階ということで……

でも安心したまえ亜鉛合金ポリ塩化ビニルタイガー君!!

なんとこの改造……

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 使い勝手 その4

真下のアングルから見るとカワイイ肉球が拝めるぞ!!

ふざけるなあああああああああああ💢💢💢💢💢

Amazon.co.jp_ 【国内正規品】Thrustmaster スラストマスター TCA Officer Pack Airbus Edition サイドスティック スロットルクアドラント 両手利き フライトスティック 交換可能なモジュール付き PC (Windows 10,8) と互換性あり _ ゲーム

何を怒っているのだい、スイッチング操作がスーパーロボットの操縦桿みたいでカッコいいじゃないか!

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 使い勝手 その5

そもそもスイッチング以前の問題として、ピッキングする時に虎ボディと手がぶつかって痛いんだよ!

操作性が悪いとか、手がぶつかって実用性がないとか……

ギター本体の乾拭きが面倒になるとか、ケースに収納出来ないとか、重過ぎて非整数倍音を誘発するとか、そこは我々が論ずるべきポイントでは無いのさ

おい、なんか俺の知らないデメリットが3つくらい増えてねーか

馬改造  亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法 使い勝手 その6

むしろ、ギターのボディから虎のボディが生えてくるなんて……

「地球って何て素晴らしいんだろう」神様に感謝の気持ちを捧げて然るべきだとは思わないのかね?

お、お前、壊れたアニアのフィギュア以上に脳ミソが壊れているんじゃないのか……

最上級の誉め言葉をありがとう!

お褒めに預かり恐悦至極だね!!

Amazon.co.jp_ タカラトミー_ アニア

本馬改造は虎以外にも球体ジョイントを採用しているアニアなら代用出来るため、新種のクリーチャーを無限に錬成可能

亜鉛合金タイガー搭載エレキギターと壊れて使い道の無いアニアをお持ちのお方は、ぜひ試してみてね!!

俺は絶対おススメしないからな!!!

馬改造の道は続く

- 未 完 -

お決まりのお約束

最後にお決まりのお約束として、本品はギターパーツとしての使用を想定して設計された商品ではありません。原則的に本来の目的外の用途に本品を代用する場合、全ての作業を自己責任で行う事が求められます。

お決まりのお約束 その1

加えて楽器へ独自に加工や改造を行うと、メーカーおよび販売店の保証適用外となる点に注意が必要です。当管理人は作業工程で発生しうる全ての怪我や事故、機材の破損等について、一切責任を負う事が出来ません。

お決まりのお約束 その2

また本記事に掲載したアニアは、あくまで『破損して使い道がないもの』を使用しております。本馬改造を真似るために意図的に商品を壊す行為は推奨出来ないため、くれぐれも『再利用』であることをご承知おきください。

🏃💨 アニア(アニマルアドベンチャー) AS-30 トラ ワイルドVer. を お迎えする🐅🐅

歴代馬改造シリーズピックアップ

馬改造 _ ギターいじリストのおうち

» 馬改造(ばかいぞう) 記事一覧

その他、発想の根源が狂っている改造レポート一覧はコチラからどうぞ!

変な部品レビュー 一覧

» 変な部品レビュー 記事一覧

馬改造に役立つ『変な部品』をレビューした記事もヨロシク!

管理人SNS

亜鉛合金ポリ塩化ビニルタイガーの馬改造は楽しめたかな?「面白かったよ!」という人は、ぜひギタいじ管理人のXアカウントもフォローしてね!おバカパーツで 馬改造 第11馬 – 亜鉛合金タイガーにボディを生やすカスタマイズ方法!でした!